#103 街道市
10月の連休の日に、まちづくり協議会が主催する街道市があった。当日は、お昼前から雨になるとのことだった。朝9時過ぎに、孫のりかこを連れて妻と家を出た。
メイン会場は、スーパーの駐車場だった。多くの人が集まっていた。商店街にも、お菓子や、ケーキ・野菜・小物などのテントが並んでいた。コロナの感染拡大防止のため、久しぶりの開催となった。
今日のイベントには、キッチンカーが多かった。フランクフルト・たこ焼き・唐揚げ等の車が多かった。ケーキやお菓子も個包装されていた。お店の人の威勢のいい掛け声がなかった。みんなマスクをして、静かにイベントを楽しんでいたようだった。これが「ポストコロナの祭り」の一つの形だろうと思った。
私たちは、りかこを連れて、お祭りの時に、賑わう駄菓子屋さんに行った。駄菓子屋さんでは、昔ながらのお菓子を売っていた。今日も、子供たちが集っていた。りかこは、思案して、ココアシガレット、もち飴、ゼリーなどのお菓子を買った。外に出ると、冷たい雨が降りかけていた。 @地域 3