#111 玉ねぎの植え付け
今日は、玉ねぎの植え付けをした。先日に、畝を作り、マルチシートを敷いてあった。今年は、極早生と晩生とレッドオニオンを合計400本だけ植え付けることにした。
植え付けは、かがんだままの作業だったので、腰や背中が痛くなった。3時過ぎになって、ようやくタマネギの植え付けが終わった。
今年は10月になってようやく秋晴れの日が続くようになった。さつまいも掘りとトラクターでの秋起こしと玉ねぎの作付けを終わる。天候や時期への配慮が必要な作業を終えることができた。
これからは、里芋や秋のジャガイモの収穫や草刈りなどの秋じまいの作業になる。今日は、一区切りの日だった。作業場にもどって、後片付けをした後、掃き掃除をした。掃除が終わって、インスタントコーヒーを作った。ゆっくりと私はコーヒーを飲んだ。何も考えていなかった。とにかく、終わったことにほっとしていた。
遠くの山が色づいていた。畑の白菜の葉っぱが大きくなっていた。
@自分 6