見出し画像

素敵な女性は、ふつうの食事をおろそかにしていない件について。


自身の生き方を確立されている方は、
「食べ方のセンス」が良いように思う。

「食べ方のセンス」が良い方は、
自身の生き方が確立されていきやすいのか?

どちらが先かは、分からないけれど、
かっこよくて素敵な女性は、
食の混乱に陥っていないらしいことが分かった。

食の混乱、というのは、
健康情報が溢れかえっている現代において、
誰しもが陥りがちな罠のことを指す。

たとえば、
テレビで○○が、健康に良い!
という情報が出れば、すぐにその食材を買い占めに走るといった行動を指す。

たとえば、
テレビで○○が、身体に良い!
という情報を沢山集めて、
それらの食材たちを毎日一生懸命食べ続けて、
1年で3kg太ってしまった、、、
といったことを指す。

たとえば、
糖質制限ダイエットで、主食を抜いて、
タピオカドリンクブームに乗っかって、
主食を食べてないから甘いものは🆗と、
もはや意味不明な行動に出ることを指す。

わたしが憧れる素敵な女性は、
健康に良い食材○○とか、
○○ダイエットなどは、一過性のブームであって、
やがては過ぎ去っていくことを
歴史から学んでいる。

そして、自分にとって心地よいライフスタイルを確立している。

だから、周囲の不必要な情報に
流されることがない。

彼女たちにとっては、
他人軸に振りまわされることなく、
自分軸に従って食事を選択することは、
ごく当たり前のことのようだ。

そんな風に、自分軸がブレることなく、
ふつうにたべることをおろそかにしない。

誰かと比較することをせずに、
ひたすら今の自分にできることに集中している。

「食事は8割方🆗なら良しとしているの。
 わたしには、他にやるべきことがあるから。」

こんな素敵な人になりたい。

そして、
そんな素敵な女性が一人でも増えますように!


#健康 #食事 #ダイエット #ブログ

いいなと思ったら応援しよう!