
Photo by
ted2lasvegas
【456日目:毎日ご質問回答】ボランティアをするとどのような内発的変化がありますか。
ご質問ありがとうございます。
自分の誇りになります。社会の中に自分の居場所が出来ます。その視点で見ると、子供の時の友人だってお金を介さない関係でボランティアと同様です。2022年の仮説の一つに大人になってから親しい友人が子供の頃よりも出来なくなるのはお金を介す関係の割合がほとんどになるからでは?があります。
お金を介さない関係、相手のために社会のために何かしたいというボランタリー精神あふれる関係性であれば、大人でも普通に友人ができるのではという実践と検証を繰り返しています。非常に充実感があります。青年海外協力隊に参加していた時以上に精神的充足感があります。精神的に成長してきたんでしょう。今日も保護犬を育ててる方のガーデニング作業を楽しんできまーす。
==============
ご覧いただき、ありがとうございます。
トレーニング配信を行っています。是非、ご参加ください。
集中力維持・リラックスタイムのお供になる
自然音・環境音をYoutubeに投稿
いいなと思ったら応援しよう!
