
焦がしキャベツとベーコンのスープ
2021年8月7日(土)
焦がしキャベツのスープといえば有名なスープ作家有賀薫さんの看板レシピだ。大分前にcakesで読んだはずだが、細かい分量は忘れたので雰囲気とこちらの材料の都合を踏まえながらパクってみる。
用意するもの
・厚切りベーコン 90g
・キャベツ 160g
・水 200㏄
・黒胡椒 少々
厚切りベーコンはフルサイズで2枚。1/3ずつくらいの大きさに切り分ける。キャベツは1/4玉の2/3くらいの大きさで、それをくし形に半分に切る。
フライパンに油はひかず、くし形を維持したまま直にキャベツを置き、中火で熱する。焦げ目が付いてきたら裏返して両面を焼く。
両面に焦げ目のついたキャベツを厚手の鍋に移し、ベーコンと水を入れて蓋をして20分、弱火で煮る。
調味料を何も入れてないのでちょっと味見・・・・・・!!!
皿によそって黒胡椒をちょっと振ってできあがり。
キャベツは焼いただけで甘い香りがしていたのだが、味見でびっくり。もうできてるやん。キャベツの甘みとベーコンの塩気がスープにしみ出して見事に調和している。めちゃうまかった。
明日もおいしいものが食べられますように!