![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72973238/rectangle_large_type_2_260a5650ff83bcd3b63e94ee97b59905.jpg?width=1200)
ライスオムレツ
2022年2月24日(木)
玉子2個の賞味期限が今日までだった。一人分で玉子を2個使いする料理といってすぐに思いついたのはスパニッシュオムレツだ。溶き玉子にいろんな具材を混ぜてフライパンで丸く焼き、それをおかずにごはんを食べるのが定番。そこではたと気が付いた。玉子にごはん混ぜちゃったらいっぺんに食べられるな、と。
用意するもの
・ベーコン 50g
・玉子 2個
・たまねぎ 20g
・ミックスベジタブル 20g
・サラダ油 小さじ半分と大さじ半分
・コンソメ(顆粒) 小さじ1
・黒胡椒 適量
・ごはん 150g
・ミニトマト 適量
・ケチャップ 適量
ボウルに玉子を溶いておく。ベーコンは1㎝角に切る。たまねぎはみじん切りに。ミニトマトは横半分に切っておく。
たまねぎ、ベーコンとミックスベジタブルはフライパンにサラダ油小さじ半分をひいてさっと炒め、玉子のボウルに入れる。
ボウルにごはんを入れ、コンソメと黒胡椒を振り入れて混ぜる。
フライパンの汚れをペーパータオルで拭き取り、サラダ油大さじ半分をひいて中火にかける。
フライパンにボウルの中身をあけ、丸く広げて焼く。火を加減しながら端を少しめくってみて焼けてきていたら平たい皿を被せてフライパンをひっくり返し、皿からまたフライパンへ滑り込ませる。
裏面も焼けたら皿に移し、ミニトマトを飾ってできあがり。
・・・かと思いきや、
見た目があまりにもコ□ナウィルスの模式図みたいになったので、ケチャップでスマイルを描いたのだった。
味はオムライスに似て割と普通においしいぞ。しかしオムライスでは上に載った玉子と中のライスの違いを自然に感じながら口内調理しているのに対し、これは最初から玉子とごはんが一体化している。食感があまり今までにない感じ。普通のオムレツよりごはんが入っている分、弾力がある。
ちなみにネットでこのようなオムレツを検索してみたら、無いことはないがかなり件数は少なかった。
明日もおいしいものが食べられますように!