ベビーホタテとキャベツのウスターソース炒め
2021年12月21日(火)
キャベツは先日外側の葉を千切りにしたので内側の方が残っている。青ねぎも4本入りの小束を買って2本使った後の残り。玉子も賞味期限まであと2日というもの。ウスターソースもねぇ、小瓶のこぶりちゃんを買っても一人暮らしだとなかなか減らないんだ。
用意するもの
・ベビーホタテ 5個
・キャベツ 160g
・青ねぎ 2本
・サラダ油 大さじ半分
・ウスターソース 大さじ2~3
・玉子 1個
冷凍していたベビーホタテは濃いめの塩水につけて解凍しておく。
キャベツは芯を落とし、2㎝幅くらいのざく切りに。青ねぎは根元を落として、3~4㎝ずつの長さに切る。
中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、キャベツを炒める。ガッチリ重なったキャベツは先にばらしておいた方が賢明。
キャベツがしんなりしてきたらベビーホタテと青ねぎを加え、ウスターソースを回し入れて炒める。
やや火を強め、ソースの水分を飛ばして皿に盛りつける。目玉焼きを焼いてのせたらできあがり。
ウスターソースの香りが芳ばしく、加熱したキャベツには甘みがある。イメージは夜店の屋台の焼きそばからそばを抜いた感じ。半熟の玉子の黄身がからむとまたおいしい。
明日もおいしいものが食べられますように!