マガジンのカバー画像

宇宙に関する謎・ニュース

227
最新のニュースや論文を題材に、宇宙のホットな情報をまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

生物と非生物を統合するシン・進化論が登場!?

物理法則は、非生物の自然現象を説明するために一般化しようとしているものです。 有名な例で…

福岡 浩二
1日前
13

NASAとスーパーコンピュータ/AIの活用事例

コンピュータは科学技術としての発明だけでなく、発明を加速化するブースターとしての役割も備…

福岡 浩二
6日前
14

イーロン・マスクの次なる夢は天王星?

ついに次期政権であのイーロン・マスクが政府効率化省トップに就任することが決まりました。 …

福岡 浩二
7日前
13

宇宙を解き明かす先駆者:カール・セーガンの科学的遺産

11/9は、SF作家カール・セーガン(Carl Sagan、1934–1996)の生誕日でした。それを記念した記…

福岡 浩二
12日前
20

H3ロケット4号機で打ち上げられた防衛通信衛星「きらめき3号」の役割と意義

H3ロケット4号機が無事打ち上げを成功しました。 商用機としては2機目です。 今回打ち上げ…

福岡 浩二
2週間前
12

地上と宇宙でのハロウィン

以前に、ISS(宇宙ステーション)で感謝祭(サンクスギビングデイ)を祝う話をお届けしました…

福岡 浩二
3週間前
16

日本最北端にある注目のスペースポート(宇宙港)

日本の基幹ロケットH3の商用向け2回目(テスト含めると4回目)となる打ち上げが、11月2日に行われます。 何度か打ち上げ延期が続きましたが、天候不良によるものです。JAXAが公開している打ち上げ制約条件を参考までに貼っておきます。 ロケット射場は一般的に「スペースポート」と呼ばれます。 一番有名なのは種子島で、H3もここから発射されます。付近には同じく鹿児島県の内之倉という射場もあります。 過去に大分県の取り組みについても触れました。こちら私も一時期関わっており、今で

古代の巨大衝突!月の盆地が語る地球との絆

月に関する最新情報です。 新たな研究報告によると、月面最古かつ過去最大の隕石衝突地点の年…

福岡 浩二
3週間前
16

暗黒物質の鍵は火星にあり?原始ブラックホールの軌道揺らぎを探る

イーロン・マスク率いるSpaceXが、5回目となる次世代宇宙船Starshipのフライトテストで、また…

福岡 浩二
1か月前
21

NASAの新型X線望遠鏡:ブラックホールと銀河を照らす最新技術の挑戦

宇宙を観測する天文学は、長年「光」を頼りにしてきました。 20世紀後半になってそれに「電波…

福岡 浩二
1か月前
19

音で3Dプリンターをイノベする!?

技術で世の中に変革をあたえたケースの1つは「3Dプリンター」だと思います。 今では、より…

福岡 浩二
1か月前
27

近傍の恒星に惑星を発見:地球外生命の可能性は?

(生命探索候補となる)地球と同じような恒星を周る惑星は、今では5000以上も見つかっています…

福岡 浩二
1か月前
17

1111日間の宇宙滞在を達成!コノネンコ氏、前人未到の領域へ

以前に、宇宙飛行士の宇宙滞在記録が更新されたことを紹介しました。 この主役であるコノネン…

福岡 浩二
1か月前
11

天文学的ハプニングがもたらした進化の道筋:超新星と人類の関係

以前に、天文ショーの三尺花火「超新星爆発」が生命の種を生んだという話をしました。 超新星爆発とは、恒星がエネルギーを使い果たした後に生じる自重崩壊の反動で起こる超爆発です。(乱暴な表現ですが・・・) あまりにも爆発のスケールが大きいため、地上から目視できるほどです。数千年に一度ぐらいの確率なのでぜひ一日数分ほど空を見上げてみましょう☺ ただ、もしかしたら宇宙花火の見物どころか我々人類の存在にも関係していたかもしれません。 超新星が生命を運ぶだけでなく進化にも寄与したか