![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96484134/rectangle_large_type_2_690949dfd32c3d2b8a58abb9af0f6f5c.jpg?width=1200)
Photo by
shimomayu
教えてくれた人がいたって話
自分にnoteを教えてくれた人がいて、その人たちが今はもうnoteをやってない、またはアカウントすら消えていることを最近気づきました。
彼、彼女はどうしてるんだろう。あんなに美しい文字を生み出していたのにと少し落胆した。
何かをやめることや消すことや捨てること、過去の私は出来なかったけど今ではそれが大事だとわかる。
なぜなら本当に大事なものは必ず戸惑うし捨てる意思を持たない。
悩まないし、迷わない。
悩んだとしてもいやいやいるわやっぱってなる。
その人もnoteは何か手放したい、消したいところがあって、それを実行した。
だけど何回捨てても、結局人は何かをまた拾う、始める。
何もしない時間は、後ろからくる恐怖を誤魔化せないから。
noteを捨てて、新しい何かに出会えてることを祈ってます。
ではまた。