マガジンのカバー画像

ワインディレクター

ワインを始めとするさまざまな飲料と料理の楽しみ方、日々の食事をもっと楽しむためのノウハウを知ることができるnote。経歴20年以上のソムリエが、これまでの経験と今の気づきから、そ…
月に2本以上お読みになる場合は、定期購読マガジンがおすすめです。月の途中にお申し込みいただいたとし…
¥580 / 月
運営しているクリエイター

#ワイン好きな人と繋がりたい

ワインから発想した料理を完成させるプロセス /南アフリカのロゼワイン編

はじめに 南アフリカワイン専門のワインショップ「アフリカー」が新たにオープンした、南アフ…

200

レストランのワインペアリングコース 6皿のポイント解説 〜青山アミュゼ編〜

はじめに東京の表参道にあるフランス料理とワインのペアリングを楽しめるレストラン「青山 ア…

150

ソムリエとTwitter

はじめに昨年の春、緊急事態宣言下で再開したツイッター。アカウント自体はずいぶん前から存在…

500

サイゼリヤのワインと料理のペアリング

【全文無料公開】 はじめに最近このようなツイートをさせていただきました。 以前、ソムリエ…

11月度の田邉が選ぶ3,500円以下のベストワイン5選

はじめに2021年1月よりTwitter上でスタートさせていただいた「ワインディレクター田邉が選ぶベ…

150

ルイ ロデレール クリスタル〜1986年と2012年の比較テイスティング〜

フランス シャンパーニュ地方 ブドウ品種: ピノ・ノワール60%、シャルドネ40% 参考価格 2012…

280

持ち込みワインの選び方

はじめにこれまで長年ソムリエを続けてきて、多くのワインに関するご質問もいただいてきましたが、その中でよくある質問の一つが「レストランへのワインの持ち込み」について。 ワインスクールに通っている方は特に、共通の趣味をもった仲間とのつながりが増えていくことから、ワイン会へ出席する機会も多くなるでしょう。 その中で「各自ワイン持ち寄りの会」は、ワイン好きの集まりにおいては楽しみでもあり、どのワインを持っていくのか悩む場面でもあります。これまで10年以上こういったワイン会を主催し

¥200

コンビニエンスストアのワインと料理のペアリング⑯ 〜コンビニワインの3つの強み〜

はじめにコンビニワインペアリングシリーズも今回で第16弾となりました。第1弾を投稿したの…

100

ワインが250種類あるセブンイレブンのお話

【全文無料公開】 はじめに先日Twitterでこのようなツイートをさせていただきました。 ワイ…

スパークリングワインと生食パンサンド

コンビニのワイン・レストランのワインツイッターとnoteで展開させていただいているコンビニワ…

100

コンビニエンスストアのワインと料理のペアリング術⑬

ワインと料理を選んだ経緯コンビニワインペアリングシリーズ第13弾。 Twitterで展開させて…

100