マガジンのカバー画像

ワインディレクター

ワインを始めとするさまざまな飲料と料理の楽しみ方、日々の食事をもっと楽しむためのノウハウを知ることができるnote。経歴20年以上のソムリエが、これまでの経験と今の気づきから、そ…
月に2本以上お読みになる場合は、定期購読マガジンがおすすめです。月の途中にお申し込みいただいたとし…
¥580 / 月
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

ワインから発想した料理を完成させるプロセス /南アフリカのロゼワイン編

はじめに 南アフリカワイン専門のワインショップ「アフリカー」が新たにオープンした、南アフ…

200

2021年の終わりに

はじめに 「2009年の終わりに」というタイトルのブログを書いたことをふと思い出し、12年後…

300

コンビニエンスストアのワインと料理のペアリング術 ⑰ 〜アルパカ編〜

ワインを選んだ経緯 コンビニワインペアリングシリーズ第17弾。 Twitterで展開している本シリ…

100

ドン ペリニヨン 2010年 テイスティングコメントと料理の相性

はじめに今回は特別編といたしまして、プレステージ・シャンパーニュ ドン ペリニヨンのテイス…

150

ケンタッキーフライドチキンとワインのペアリング

【全文無料公開】 はじめに先日、Twitterでこのようにツイートをしました。 「ケンタッキー…

100円のワインと100万円のワイン

はじめに「どんなワインでも、なかなか手に入れることができない高級ワインだと思ってゲストに…

200

Y by YOSHIKI テイスティングコメントと料理のペアリング 〜赤ワイン編〜

はじめに発売されたばかりの「ワイン王国」の表紙と巻頭特集を飾っているYOSHIKIさんのワイン。前回の記事では白ワインについてお話しをさせていただきましたが、引き続き今回は赤ワイン編をお届けしたいと思います。 YOSHIKIさんのワインは、リリース当初に白ワインをいただく機会があり、ワインスクールのレストランマリアージュ講座でも料理と合わせてゲストにお出しした経験がありますが、それ以来、久しぶりのテイスティング。 そして赤ワインをいただくのは今回が初めてということで、一体

¥150

Y by YOSHIKI テイスティングコメントと料理のペアリング 〜白ワイン編〜

はじめに私も出演させていただいている「ワイン王国」の最新号の表紙と巻頭特集を飾っているYO…

150

レストランのワインペアリングコース 6皿のポイント解説 〜青山アミュゼ編〜

はじめに東京の表参道にあるフランス料理とワインのペアリングを楽しめるレストラン「青山 ア…

150

ソムリエとTwitter

はじめに昨年の春、緊急事態宣言下で再開したツイッター。アカウント自体はずいぶん前から存在…

500

サイゼリヤのワインと料理のペアリング

【全文無料公開】 はじめに最近このようなツイートをさせていただきました。 以前、ソムリエ…

11月度の田邉が選ぶ3,500円以下のベストワイン5選

はじめに2021年1月よりTwitter上でスタートさせていただいた「ワインディレクター田邉が選ぶベ…

150

カリフォルニアのカルトワイン「コルギン 2000年」のテイスティングコメント

はじめに今回はこちらのワインのテイスティングコメントをお伝えしたいと思います。 コルギン…

200