![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159569636/rectangle_large_type_2_cb5579aa6c3fd9a6b0d1c13ec14aa424.jpg?width=1200)
書店 有給休暇|本屋さんめぐり
今回は国立にあるお店、書店 有給休暇さんへ行ってきました。
まず、名前が素敵です。
ただの休日ではなく有給休暇。
自分でとった特別なお休み。そんな日に行きたくなる店名です。
国立駅を降りて有給休暇さんを目指すと、「本」と書かれた実にシンプルな看板が見えてきました。
お店はレトロな雰囲気がただよっています。
店内ではコーヒーと紅茶を飲むことができ、窓際の素敵なカウンターに座って楽しむことができます。
本はもちろんポストカードなどの雑貨やアクセサリーなども販売しており、どれもおしゃれで素敵なものばかりでした。
書籍は絵本からビジネス書まで幅が広く、働く女性に向けた本が多いように感じました。
また、店主ご自身が作られた書籍も販売しており、今回はその中から、書店 有給休暇ができるまでをまとめられた本を購入しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161919733/picture_pc_6f1bfb1fec49d7cf386afcfaeb81c362.jpg?width=1200)
表紙はお店の看板があしらわれたデザインになっています。
この本では、書店の構想の段階からクラウドファンディングの様子、ロゴの制作に至るまで本当に細かく書いてあり、多くの人と関わりながら書店ができていく様子が楽しめました。
以前も思いましたが、やはりこのようなお店ができるまでのストーリーを知ることができるのは本当に素敵なことだなと思います。
写真は撮れなかったのですが、ショップカードも素敵で、スタンプ3つでコーヒーが一杯無料になるようです。
国立にお越しの際は是非訪れてみてください。