マガジンのカバー画像

mofi|映画・答え合わせ

73
ハリウッド映画を中心に、新旧の映画の構造や効果を「答え合わせ」します。
運営しているクリエイター

#MOFi

『シビル・ウォー(原題)』:シリアスな社会派ドラマ、に見せかけたド根性戦争サスペンスな記者物語

『シビル・ウォー(原題)』:シリアスな社会派ドラマ、に見せかけたド根性戦争サスペンスな記者物語

背景

アレックス・ガーランドといえば、ダニー・ボイル監督とのタッグで名を挙げた英国出身の小説家、脚本家、監督。小説『ザ・ビーチ』を執筆し、レオナルド・ディカプリオ主演の映画化(2000)でボイルと初めて絡んだ。同作は酷評されたが、タッグはゾンビ映画の名作となった『28日後…』(2002)で開花し、その脚本でゾンビ・パンデミックものの定義を塗り替えた。

その後『サンシャイン 2057』(2007

もっとみる
『ハン・ソロ スター・ウォーズ・ストーリー』が乗り出すフランチャイズの荒波

『ハン・ソロ スター・ウォーズ・ストーリー』が乗り出すフランチャイズの荒波

『Solo: A Star Wars Story』★★★☆。(4ツ星満点中、3ツ星半。)

ミレニアム・ファルコン号の旅路は波乱含みだ。監督交代劇、プロモーションの盗作疑惑、そしてアメリカ国内での興行不振が大作フランチャイズに苦難を強いる。ところが、作品そのものには輝く原石が。『レイダース』の冒険と主人公像を連想させるハイスト・ムービーは、世間の評判に反して上々の完成度。

ディズニー傘下となった

もっとみる
『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』は劇場娯楽・過渡期の象徴

『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』は劇場娯楽・過渡期の象徴

ルール:「答え合わせ」は「作品」と「個人」を切り離してます。話すのは前者についてのみ。後者への批判は目的になし、です。

『Avengers: Infinity War』★★★・・。(4ツ星満点中、3ツ星。)

[物語]
地球に、スーパーヒーローたちが束にならなければ太刀打ちできない絶対悪が迫っているー。未知なる人類の危機に、英雄たちが集う。

[答え合わせ]「インフィニティ・ウォー」は、演出面と

もっとみる
『レディ・プレイヤー1』という、マーケティング的オーバードーズ作品

『レディ・プレイヤー1』という、マーケティング的オーバードーズ作品

『Ready Player One』★★・・。(4ツ星満点中、2ツ星。)

ルール:「答え合わせ」は「作品」と「個人」を切り離します。話すのは前者についてのみ。後者への批判は目的にないです。

2011年に出版された同名の原作を、スティーブン・スピルバーグが監督・プロデュース。日本発のアニメやゲームを含む80年代のポップカルチャーをふんだんに盛り込み、2045年の近未来人たちが唯一自由を享受できる

もっとみる