ミニマリスト式超自炊術

この記事について

この記事では、なにおれ さんの著書『ミニマリスト式超自炊術』について、ご紹介します。

本書の特徴をひとことで言うと「ミニマルな食を楽しむ本」。
健康で心豊かに食を楽しむためのヒントがたくさん詰まっていて、食生活を整えたい人におすすめしたい本です。

なにおれさんは、YouTubeでも「料理は非常にコスパの良いライフスキル」とおっしゃっています。
食の見直しによって生活コストを減らせたら、理想の暮しに近づく過程で収入が減ったとしても、生活の満足度を維持できます。
また、健康維持、体型維持にも役立つ万能スキルといえるでしょう。

自分らしく快適に過ごすための手段として、シンプルかつ満足のいく豊かな食のスキルを身につけたいものです。

ちなみに本書は、別記事で紹介した『ミニマリスト式超人生戦略』のシリーズ本です。こちらの記事も、よろしければご覧ください。

本書からの学び

私が本書から学んだことは、マインドフルに食を楽しむ大切さです。

著者は、目の前の食事に集中することで、シンプルな食事でも満足しやすくなるといいます。

私は食事中にYouTubeを見たり、音声を聞いたり、時にはブログ書いたりしている人間です。そう、全く食事に集中していないのです。
 
ながら作業で食物を口に運んでいるので、満足感が得られず、ついつい食後にお菓子に手が伸びてしまいます。

せっかく1日数回、食事をするのだから、一食一食を大切にしたいものですね。

実際にやってみた!

本書では、シンプルで簡単な調理法が紹介されています。
そこで早速、本日仕入れた旬の野菜を、著者おすすめの方法で調理してみました。

菜の花をレンジでチンして、白だしで味を付け、おひたしに。これだけです。

おひたしは今まで鍋で湯通ししていましたが、レンジでも美味しくできることに感激しました。
片付けの手間も減るし、料理のハードルがすごく低くなることが、いちばんの収穫でした。

今度は本書で紹介されていた、手作りスイーツ(白玉きなこ、おからのパンケーキ)にも挑戦してみたいと思いました。

まとめ

「食生活を見直したいけど、面倒なのは嫌」
こんな私にって、本書は食への考え方を改めるきっかけを与えてくれました。

この記事が、私と同じような悩みを抱える方のお役に立てば幸いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?