障害者

私はゲイというマイノリティで、かつほんの10か月ですがストーマ(人工肛門)を付け、障害者4級になりました。

障害者と呼ぶなという意見があります。障がい者とか何とか、あれこれ言い換えろっていうのです。しかし私は実際に障害者になった体験から、障害者という言葉を平然と使います。いや、強いて使っていると言ってもよい。それは、障害者をどう言い換えても、現実は何も変わらないからです。

障害者は障害を持っています・・・今の社会で暮らしていく上で。様々な障害が存在します。しかしそのかなりの部分は、社会がほんのちょっと配慮すれば解決出来ます。例えば仙台三越がトイレの和式をやめて手すり付きの洋式、ウォッシュレットにすれば、それだけでかなりの障害者が抱える障害が解決されるでしょう。

痴呆症を認知症と言い換えました。それで?最近は「ニンチ」という用語が乱発されています。「あの人ニンチ入ってるから」・・・。

最近アメリカ医学会では脂肪肝も言い換えたそうです。脂肪肝、fatty liverのfattyは「デブ」だからだそうです。ではどう言い換えたのか。

metabolic dysfunction-associated fatty liverdisease, 略してMAFLD。

知るかいな・・・。

私カルテにMAFLDなんて書いたことないです。アホらしい。脂肪肝は脂肪肝です。だって肝臓に脂肪が溜まってるんですから。

因みに私も脂肪肝です。しかしMAFLDにお付き合いする気は毛頭御座いません。それより、仙台三越が男子トイレをさっさと洋式ウォッシュレットにすれば良いだけです。それでかなりの障害者や、障害を持つお年寄りがデパートに行けるんですから。


いいなと思ったら応援しよう!