![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143346665/rectangle_large_type_2_261daad415be6efd13361133eb1326a7.png?width=1200)
46歳会社員の「今日、何買った?」と「満足度レポート」11/30日目
こんにちは!「ざる」な出費を把握して、満足度を検証するために
1か月毎日投稿中の、小熊マミィです。
レポート11日目。
以下、漫画のあらすじ的に、序文の再掲です。
いつも読んでくださっている方は
飛ばしてお読みくださいね~。
日々の出費を制する者、貯蓄を制す」というようなニュアンスを
よく目にしませんか?
っちゃいるけど、なかなか記録をつけるのってめんどくさい。
できた試しがないのです。
なのですが、誰かが読んでくれているかもしれないnoteなら
ずに続けられるかも!と思い立ちまして。
これから1か月、自分が日々リアルにお金を使った全記録を
試しにnoteでつけてみようかと思います。
日々の出費と満足度を振り返ることで今後の散財が減り、
逆に大好きな時間や大切なことには、惜しみなく出費できて、
より満足度の高いお金の使い方をできるようになるといいな!
個人的な実験ですが、もしご興味あればおつきあいくださいね。
(参考)小熊マミィはこんなひとアラフォー(ていうか46歳)会社員
小学生の息子&娘&旦那さんと暮らす
おいしいものには目がない
おいしいお酒にも目がない
家事は料理だけ好き
長身・標準体型
カフェ好き旅好き読書好き
一人飲みも好き
(残業DAYは、立ち飲みが至福のひととき)
整体通ってます
エンゲル係数がかなり高めな気がしています。
では、まいりましょう。
6月7日(金)今日の出費
①モスバーガー ウーバーイーツ
3000円
②ビール やきそば ふわもっち(抹茶)
1500円
計4500円
でした!
今日も業務が立て込みすぎて
晩ごはんはウーバーイーツに。
モスバーガー、とろたまてりやきバーガー?こどもは大喜びでした笑
週末もウーバー使ってしまいそう~
お昼ごはんのお弁当(スープジャー&おにぎり)
おやつの代わりに朝焼いたピザの残りを持って行って
残業中のおやつの誘惑にはPAYせずに済みましたよ!
やきそばの麺を買って、
「白ネギとキムチとソーセージの黒酢塩焼きそば」を作って
マルエフ(おつかれ生ですのやつ)と
食べて、寝ました。
満足度
◎〇△×
6月7日(金)今日の出費
〇①モスバーガー ウーバーイーツ
3000円
②〇ビール 〇やきそば 〇ポテトチップスのり塩 △ふわもっち(抹茶)
1500円
計4500円
ジャンクな出費ですね、、笑
ふわもっち(抹茶)はおいしいけど、
結局、わたしは夜遅くにコンビニスイーツをうっかりかごに入れても
夜は食べずに寝てしまうので
無くてもよかったかな。
今日の振り返りは
「塩気が欲しい時間帯はおかずだけに絞って買うようにする」です。
ではまた明日!