
ファミリー向け軽井沢旅行②
おはようございますこぐまです。
ファミリー向け軽井沢旅行①の続きです。
2日目もおもちゃ王国で遊ぼうと思っていたのですが、この日はあいにくの雨。フリーパスは期限内であればいつでも利用できるのことでしたので、
おもちゃ王国は明日に回すことにしました。
んで、雨の日でも楽しめるスポットはないかなあと思って調べていて見つけたのがこちら。
ムーゼの森。
なんかRPGのダンジョンに出てきそうな名前ですね(笑)
木製のおもちゃ展や、童話の世界などのイベントもやっているようだったので、2日目は急遽ここに決めました。
おもちゃ王国からまた長野県側に入り、山を下って軽井沢の南部に行きます。

ムーゼの森は、「絵本の森美術館」、「エルツおもちゃ博物館」、「ピクチャレスクガーデン」という3つの施設からなっています。

まずは「エルツおもちゃ博物館」から行きました。
そこまで広い館内ではないのですが、木工おもちゃやその歴史がたくさん展示されていて、また、おもちゃを触って遊べるスペースもあり、子供たちも楽しんでいました。
個人的に面白かったのは、バームクーヘンのように輪切りにして出来上がるおもちゃと、くるみ割り人形でした。
くるみ割り人形のモチーフがなぜちょっと怖そうな顔した人間ばかりなのか?という答えも開設されていて、とても面白かったです。


道路を渡って「ピクチャレスクガーデン」と「絵本の森美術館」へ。
小雨の中のピクチャレスクガーデンはとても神秘的な空間でした。
絵本の森美術館はいくつかの小屋に分散されていて、そのうち第一展示場はログハウスのような建物でした。そこから見た外の様子がこちら。

グリダニア?(笑)
絵本の森ではピーターラビット展や、グリム童話の世界などの展示があり、
それぞれの絵本を自由に読める場所となっていました。
併設されているカフェ「ルーエ」でお昼を軽く食べて、2泊目の場所に向かいます。
その途中、「竜返しの滝」というところに寄りました。
軽井沢方面から山を登る形で行く場合、入り口が大変わかりにくく、一回通り過ぎてしまいました。
駐車場で降りてから、滝までは徒歩で10-15分ほどかかります。
下の子が車で寝てしまいましたので、上の子と2人だけで行きましたが、道も結構厳しかったので、結果的に良かったかなと思いました。

こちらもなかなか神秘的な場所でした。
途中でキツネに出会いました。
前足を怪我して失っていたみたいですが、極度にこちらを恐れることもなく、かといって近づきすぎるほどでもなく、適度な関係性で5分ほどいました(笑)

2泊目は、「プレジデントリゾート軽井沢」という場所にしました。
妻が調べて見つけてくれた場所で、周りはゴルフ場しかないので、大人向けかなと思っていたのですが、意外に子供向けサービスが充実していて、予想以上に気に入ってしまいました!
特によかったのが併設室内プール。
ちゃんと子供用に水浸60㎝の場所もあり、足を付きながら安心して水遊びができる場所になっていました。
私自身も今水泳にはまっているので、上の子と2人でたくさん泳ぎました。
(オムツのとれていない子は入れないので、下の子は「〇〇ちゃんも入りたい~」と言って羨ましがっていました(笑)はやくお姉さんパンツにならないとね!)
その他、ホテル周りに書かれているクイズをといてお菓子をもらったり、
子供でも楽しめるパターゴルフなどがあって、とても楽しめました。
また来たいなと思いました。
3日目は天気も良くなったので、ここからおもちゃ王国に向かい、観覧車や釣り体験などして帰ってきました!
夏休みも本格化ということで、軽井沢旅行体験記を書かせていただきました!どなたかの旅行プランの参考になれば幸いです!
読んでくださってありがとうございました!