こぐま

インフラエンジニアです。AWS大好き。 趣味でアニソンキーボードも弾いています。 都心から電車で1時間の田園地帯に住んでいます(妻×1、子×2) やりたいことはたくさんあるけど、ぼーっとしたくもある、そんな自分自身を作品にしていきたい。

こぐま

インフラエンジニアです。AWS大好き。 趣味でアニソンキーボードも弾いています。 都心から電車で1時間の田園地帯に住んでいます(妻×1、子×2) やりたいことはたくさんあるけど、ぼーっとしたくもある、そんな自分自身を作品にしていきたい。

マガジン

  • IT関連の豆知識の話

    IT全般の知識をまとめたマガジン 知っていたつもりでも・・実はよく知らなかったみたいなことありませんか? 自分も改めて知ったことなどをまとめています!

  • AWS備忘録マガジン

    汎用的なAWS備忘録をまとめたものです。 マネジメントコンソールやCLI等、AWSに関する自分が知った豆知識を アウトプットしていきます!

  • 家族の話

    家族・子供のいろんな日常をまとめた記事です。 ちょっと暇つぶしにいかがですか?

  • シンセ・ライブ関連の話

    シンセの使い方、ライブセッティングなどの話やライブ後記などまとめています!

  • AWS IAM解説

    AWSのIAMについて説明したマガジン。 IAMにかかわる「紛らわしい言葉」を整理し、AWS認定試験にも対応できるような理解を目指します!

最近の記事

  • 固定された記事

【Part1】ぜんぜんわからなかったECSについてまとめてみました(概念と実際の画面で見ていくAWS ECS解説)

はじめに こんにちはこぐまです。 本日はAWSの記事です。といっても・・ この記事はAWSの前提知識なしで読めます。 ぜひ、「クラウド」や「IT」を全く知らなくても、気軽に読める内容を目指していますので、読んでいただけたら嬉しいです! これからしばらく、AWSの「ECS」というサービスについて、 自分が学んだことを備忘録としてまとめていきたいと思います。 AWSにはいろんなサービスがあるのですが、Noteで連載していく記事として なぜまず最初にこのテーマを選んだかという

    • AWS Certified Solutions Architect - Professional(SAP-C02)に合格しました!

      こんにちはこぐまです。 久しぶりの書き込みになります。今回は、「AWS Certified Solutions Architect - Professional(SAP-C02)」を受験し無事合格、認定資格を更新できたお話です。 1.試験を受けた背景と新バージョン「SAP-C02」 2021年6月に「AWS Certified Solutions Architect - Professional(SAP-C01)」に合格して、早3年。 資格更新の時が近づいてきていていた

      • 大人になって学ぶ物理学が面白い

        こんにちはこぐまです。 最近好きなYoutube番組があります。 「ビジネスパーソンのための物理学入門」シン物理学#1~#4 カリフォルニア大学バークレー校教授で、バークレー理論物理学センター所長である「野村 泰紀」さんという方が、物理を知らないビジネスパーソンに向けてとても分かりやすく物理学のお話を展開されていく番組です。 全4回あって、1回あたりのボリュームが90分と大学のゼミレベルの濃い講義ですが、これがもう・・本当に面白いです!今2週目です(笑) 「ReHacQ

        • 社内でTechBlogを書き始めました。その⑤

          こんにちはこぐまです。 2022年12月くらいから自社で月イチくらいで技術系記事(TechBlog)の執筆をするようになりました。今回は2023年12月から2024年2月分をご紹介させていただきます!今回も気になったことをいろんな観点で調べてみて、記事にしてみました。生成AIを使って音楽まで作れるようになった(やってみた)記事や、初心に帰ってメールの作りを学んだり、Googleの生成AI「Gemini」を試してみた記事になります。 12月~2月分はこちら 3月~5月分は

        • 固定された記事

        【Part1】ぜんぜんわからなかったECSについてまとめてみました(概念と実際の画面で見ていくAWS ECS解説)

        マガジン

        • AWS備忘録マガジン
          21本
        • IT関連の豆知識の話
          23本
        • 家族の話
          35本
        • シンセ・ライブ関連の話
          6本
        • AWS IAM解説
          12本
        • ガジェット、ツールの話
          16本

        記事

          AWS LightsailでAdminkitを動かす

          こんにちはこぐまです。 お久しぶりです。 3月になりましたが、Noteでは新年1発目の記事となりました。 本年もよろしくお願いいたします。 本日はAWS LightSailを使ってみた記事を書きたいと思います。 1.AWS Lightsailとは?AWSの用意するVPSサービスです。簡単にサーバとして利用できます。いくつかの利用タイプ(メニュー)から選ぶ形で、月額固定で利用できます。 利用タイプによっては最初の3か月無料プランがあります。 2.誰が使える?使い方は?A

          AWS LightsailでAdminkitを動かす

          社内でTechBlogを書き始めました。その④

          こんにちはこぐまです。 お久しぶりです!またまた1か月ぶりの更新でした・・。 2022年12月くらいから自社で月イチくらいで技術系記事(TechBlog)の執筆をするようになりました。今回は9月から11月分をご紹介させていただきます!なかでも「Windows Copilot」に備わったDALL-E3の威力はすごいですね!もともとこちらで書こう!と思っていた経験談とかも、向こうに書いていたりするので、興味があれば読んでいただけましたら幸いです! 12月~2月分はこちら

          社内でTechBlogを書き始めました。その④

          社内でTechBlogを書き始めました。その③

          こんにちはこぐまです。 お久しぶりです!2か月ぶりの更新でした・・。 2022年12月くらいから自社で月イチくらいで技術系記事(TechBlog)の執筆をするようになりました。今回は6月から8月分をご紹介させていただきます! もともとこちらで書こう!と思っていた経験談とかも、向こうに書いていたりするので、興味があれば読んでいただけましたら幸いです! 12月~2月分はこちら 3月~5月分はこちら では、6月~8月分を紹介します! 6月の記事 「自分」であることの証明

          社内でTechBlogを書き始めました。その③

          家族旅行記 妙高~戸隠~長野②

          こんばんはこぐまです。 家族旅行記のその②です。 その①はこちら。 戸隠神社中社へ 2日目は戸隠方面に向かいました。 まずは戸隠神社中社。 Rantanからは車で40分かからないくらいだったかと思います。 道が狭いわけではないですが、結構な上り下りがある坂道です。 お参りをして、おみくじを引くことに。 巫女さんに生年月日や性別をお伝えすると、なんと神職の方が唱えてくじを 引いてくれるのですね。普通のおみくじとは違う神妙な袋に入っておりました。 中身は古文まではいかず

          家族旅行記 妙高~戸隠~長野②

          【AWS備忘録】AWS AuroraDB(Postgres)削除時の動きが変更&自動スナップショットも残せるようになった

          こんにちはこぐまです。 業務にてAuroraDB(Postgres)をよく触っています。 検証等で頻繁に作成、削除したりします。 つい先ほど、不要なAuroraDBを削除しようとしたとき、「あれ、こんな仕様だったっけ?」と思われる状況に遭遇したので備忘録にしようと思います。 結論 メモ解説 AuroraDBは、高可用性のリレーショナルデータベースです。運用保守の柔軟性は非常に高く、またリストアもとても簡単なので気軽に検証ができます。 AuroraDBは「DBクラス

          【AWS備忘録】AWS AuroraDB(Postgres)削除時の動きが変更&自動スナップショットも残せるようになった

          家族旅行記 妙高~戸隠~長野①

          こんばんはこぐまです。 夏休みですね。 7/23-25で2泊3日の家族旅行をしてきました。 場所は妙高~戸隠~長野です。 いろいろ新しい発見や旅ならではの偶然など、面白い経験ができたので、 行った場所の紹介も含めて記事にしようと思います。 寝坊して出発~信濃町NICOLI 渋滞を鑑みて朝6:00に出発したかったのだけれど、まさかの家族全員寝坊・・(笑) 7:30に出発の運びとなりました。 もともと11:30に後述のお店にランチの予約を入れていたので、急ぎたい気持ちもあり

          家族旅行記 妙高~戸隠~長野①

          AWS 2024年2月よりパブリックIPv4アドレスを有料化

          こんにちはこぐまです。 2日ほど前ですかね。 AWSからアナウンスがありました。 今までは、EC2インスタンス作成時等に自動で付与されるパブリックIPv4アドレス、およびElasticIPとしてアタッチしたIPv4アドレスは無料で利用できました。(ElasticIPについてはEC2インスタンス1台につき一つ。割り当てていないElasticIPについては料金がかかる) 2024年2月より、上記のように利用されるすべてのパブリックIPv4アドレスについて、1時間あたり$0.

          AWS 2024年2月よりパブリックIPv4アドレスを有料化

          noteで「下書きの保存に失敗しました」が100%発生する書き方

          おはようございますこぐまです。 記事を書いているとき、特に長文となるような作品を作っているときはこまめに「下書き保存」することが大切ですね。 下書き保存は、通信的な問題によってたまに失敗することがありますが、基本的には正常な通信環境であれば問題なく成功するかと思います。ところが、そこまで書いてきた文章の内容によってはこの下書き保存が100%失敗することはご存知でしたでしょうか。 先日とある記事を書いていた時にたまたまですがその事象に遭遇したので、今日はそのことを書きたいと

          noteで「下書きの保存に失敗しました」が100%発生する書き方

          踏み台不要の新機能「EC2 Instance Connect Endpoint」でプライベートEC2に接続する(その2)

          こんにちはこぐまです。 AWSの新機能「EC2 Instance Connect Endpoint (EIC Endpoint)」の備忘録となります。今回はその2です。その1はこちら。 ログはどのように出る?その1で実施した通り「EIC Endpoint」を利用することで、 自前踏み台サーバなし、パブリックIPなし、さらにキーペアなしで接続することができるようになりました!便利ですね! 「EIC Endpoint」を利用した接続試行については、CloudTrailに記載さ

          踏み台不要の新機能「EC2 Instance Connect Endpoint」でプライベートEC2に接続する(その2)

          踏み台不要の新機能「EC2 Instance Connect Endpoint」でプライベートEC2に接続する(その1)

          こんにちはこぐまです。 6月の終わりごろにAWSの新機能として、「EC2 Instance Connect Endpoint (EIC Endpoint)」が発表され、利用できるようになりました。 本日はそれを試してみた備忘録となります。 どんなサービスか?簡単に言うと、「踏み台サーバのお役目請け負います」っていうサービスです。詳細はこちら↓ つまり、踏み台サーバというものを自前で用意しなくてよくなるということですね。 踏み台サーバって何?クラウド上にサーバを構築する

          踏み台不要の新機能「EC2 Instance Connect Endpoint」でプライベートEC2に接続する(その1)

          【AWS備忘録】ecs-cliにて「UnrecognizedClientException: The security token included in the request is invalid.」が発生

          こんにちはこぐまです。 AWS備忘録です。 ecs-cliコマンドを利用していたとある処理が、先日以下のエラーを出力しました。 [ec2-user@ip-xxx-xxx AAA]$ ecs-cli compose psERRO[0000] Error listing tasks error="UnrecognizedClientException: The security token included in the r

          【AWS備忘録】ecs-cliにて「UnrecognizedClientException: The security token included in the request is invalid.」が発生

          AWS Batchのコンピューティング環境にAmazonLinux2023(ECS最適化)を利用する

          こんにちはこぐまです。 久しぶりにAWSの備忘録です。 今回はAWS Batch。 AWS Batchのコンピューティング環境として長くサポートされてきた 「AmazonLinux」ですが、2023年6月30日をもってサポート終了となるという連絡が来ていました。 更新せずにその日を迎えると、「INVALID」というステータスになるらしいので、そのままにしておくとこのコンピューティング環境を利用するジョブが実行されません。 そこで、コンピューティング環境を最新にしました。

          AWS Batchのコンピューティング環境にAmazonLinux2023(ECS最適化)を利用する