![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75411824/rectangle_large_type_2_1ace7cfbb1857cdd7d67c987fbc45ed5.png?width=1200)
Photo by
uranus_xii_jp
ラッキーアイテム 四つ葉のクローバー
こんにちはこぐまです。
少しずつ芝生が元気になってくるこの時期は、芝生以外も元気になってきます。中にはしつこい雑草もありますが、最近領土を広めてきているのが、
クローバー。なかなかの強さです。
![](https://assets.st-note.com/img/1648697694270-vH2xt3pGju.png?width=1200)
昨日子供たちが庭でクローバ摘みをしていました。
自分の脳内にいつから「ラッキーアイテム よつばのクローバ」が
浸透していたのわかりませんが、とっさに、
「葉っぱが4枚のクローバー見つけたらラッキーなんだよ!見つけてみて」
と子供たちに伝えました。
そしたらものの30分くらいでこんなにたくさん(笑)
見つかるはずないと思っていたのでびっくり。
![](https://assets.st-note.com/img/1648695826471-DN8wiq1ayl.png?width=1200)
クローバはほっておくとすぐに葉っぱが内向きに閉じてしまうので、
妻と二人で押し花みたいに、本で挟んで1日寝かせました。
上記の写真は先程本を開いたところです。
そしてなんと・・・こんなクローバーも!
![](https://assets.st-note.com/img/1648696361165-1F7KB8XRlX.png)
四つ葉のクローバーなぜ「ラッキーアイテム」なのかはわかりませんが、
その理由のうちの一つとして、「普段あまりみられないから」という
要素があるかと思います。
下記によると、
四つ葉のクローバーの発生確率は1/10,000
五つ葉のクローバーの発生確率は1/1,000,000
だそうです!
ちなみに、先程私も少し探してみましたが1枚も見つかりませんでした(笑)恐るべしこどもの集中力と探索力!
それともすべて発掘しきったのか・・
よんでくださってありがとうございました!