マガジンのカバー画像

ちはるのファーストコンタクト(2018年)

327
2018年に書かれたマガジン「ちはるのファーストコンタクト」の記事をすべて収録しました。300本以上あります。
¥3,000
運営しているクリエイター

#ライフスタイル

【アドラー心理学の理論】#15 社会統合論:最優先目標からライフスタイルを知る。

4月12日(木)から早稲田大学エクステンションセンター中野校で「アドラー心理学入門」(全8回)が開講しました。この連載では、講座の内容を同時並行でお伝えしていこうと思います。講座に参加できない方にも、その雰囲気が伝わればいいなと思っています。 前回は自分の居場所を作るためにライフスタイルを決めていくということを説明しました。これを所属の追求と呼びます。所属を追求する中で、「自分はこういうふうにふるまうとき周りから受け入れらそうだ」ということを体験していきます。これが「自己理

¥100

【アドラー心理学の理論】#14 社会統合論:自分の居場所を作るためにライフスタイルを決めていく。

4月12日(木)から早稲田大学エクステンションセンター中野校で「アドラー心理学入門」(全8回)が開講しました。この連載では、講座の内容を同時並行でお伝えしていこうと思います。講座に参加できない方にも、その雰囲気が伝わればいいなと思っています。 前回は社会統合論の導入をしました。私たちは、だいたい小学生の頃に「自分はこの路線で行こう」ということを意識しなくても決めています。それは、学校のクラスや友だちの中で「どのようにしていけば、私はこの中に居場所を作ることができるか」という

¥100

「ライフスタイル論」4本【完結】(2017年5月のnote記事より)

noteマガジン「ちはるのファーストコンタクト」を定期購読いただき、ありがとうございます。定期購読を開始してもその月より前の記事は読めませんので、定期購読者向けにときどき過去の記事をまとめて読めるようにしています。 今回は、2017年5月のnote記事から、「ライフスタイル論」4本をまとめてお届けします。これで完結です。 10 カフェオレと店員と友人が形成する「場」の中で葛藤を解決しようとする。 11 葛藤場面でいろいろな対処行動を試すことができます。そして、その結末から

¥100

「ライフスタイル論」3本(2017年4月のnote記事より)

noteマガジン「ちはるのファーストコンタクト」を定期購読いただき、ありがとうございます。定期購読を開始してもその月より前の記事は読めませんので、定期購読者向けにときどき過去の記事をまとめて読めるようにしています。 今回は、2017年4月のnote記事から、「ライフスタイル論」3本をまとめてお届けします。 07 「OK。もうストーリーを考えるのをやめて行動しよう」 08 行動することによって自分が作り出したストーリーを書き換えることができる 09 コーヒーを頼んだのにカフ

¥100

「ライフスタイル論」3本(2017年3-4月のnote記事より)

noteマガジン「ちはるのファーストコンタクト」を定期購読いただき、ありがとうございます。定期購読を開始してもその月より前の記事は読めませんので、定期購読者向けにときどき過去の記事をまとめて読めるようにしています。 今回は、2017年3-4月のnote記事から、「ライフスタイル論」3本をまとめてお届けします。 04 日々のライフタスクでの決断の選択肢は自己理想に沿うように決める 05 台本ストーリーはどのように書かれているのか 06 自分の何を守るのかということに沿ってス

¥100

「ライフスタイル論」3本(2017年2-3月のnote記事より)

noteマガジン「ちはるのファーストコンタクト」を定期購読いただき、ありがとうございます。定期購読を開始してもその月より前の記事は読めませんので、定期購読者向けにときどき過去の記事をまとめて読めるようにしています。 今回は、2017年2-3月のnote記事から、「ライフスタイル論」3本をまとめてお届けします。おまけとして「ライフタスク」の1本を最初に追加してあります。 00 旅行をするのも、スポーツをするのも、ボランティアをするのも、すべて自分を知る機会です。 01 私た

¥100