見出し画像

共同親権トークが賑やかに

週末

昨日、リリースされた論考の件

奇しくも、共同親権に関するパンフレットなるものもリリースされていたらしい


なんだか1年前のを思い出す

明治時代の想いは我妻らが必死に刻み残していて、そう簡単に抗えない

でも、もう令和だもの

次世代に遺すわけにはいかない

頼もしい、検証記事もある

私も、私なりに検証を試みてみる

ー差別のない明日のためにー

正しく知ってください

離婚等婚姻外の共同親権も実現する共同親権制

単独親権制の問題を正しく知ってもらいたい弁護士古賀礼子

いつもお世話になっています。
共同親権弁護士古賀礼子です。

私も、離婚問題はじめ、家庭裁判所係属事件を主に扱う弁護士です。
親権制度をめぐるメディアの報道やインターネットでの議論を見ていると、民法学者や実務家のたしかな文献・論文に基づく、正しい議論の大切さを覚えます。複数の研究者による客観的な検証に向き合うことに意義があり、この度、公表された論考が大変参考になります。

元ネタ:パンフレット表

現在の単独親権制において、DVの問題は一向に解決することなく、被害の申告は男女問わず増加傾向にあるようです。(と、思ったら、直近の警察発表の統計では、DV相談件数は減少しているようです。ついでに知る、DVからの保護命令違反検挙数

元ネタ:パンフレット表

私は、単独親権制違憲を主張する国賠での情報収集をきっかけに、各種論文等文献から得た知見を踏まえ、単独親権制の現在起きている問題、これを法改正はじめ運用を見直すことて改めるべきであることについて正しい情報をお伝えしたいと思い、1050日以上連続毎日noteで発信しています。

元ネタ:パンフレット表

パンフレットの中と裏はまた続く

いろいろな方に気づいてもらえるようになってきている

頼もしい

いいなと思ったら応援しよう!

弁護士古賀礼子
親子に優しい世界に向かって,日々発信しています☆ サポートいただけると励みになります!!いただいたサポートは,恩送りとして,さらに強化した知恵と工夫のお届けに役立たせていただきます!

この記事が参加している募集