
共同親権
今朝はテレビの前のスタンバイ
アホとの発言は撤回されたということか
— RK (@koga_r) June 26, 2022
今朝の報道が記事になってるー#共同親権https://t.co/blOIvuqp9c
昨日からソワソワしていたので、メモるも
— RK (@koga_r) June 25, 2022
アカリパパのレポから振り返ったり
ここもすごいこと言ってるよね
— RK (@koga_r) June 26, 2022
人間って劣化。。。正真正銘 #単独親権脳 そうやって見せかけの婚姻中だけ共同親権を戦後民法改正で実現したときも、要は父親が決めるだろうっていう我妻がいっていたことをなぜ続けるのか
女性が社会進出するようになって喜ばしいことです、まで予言されてたのに https://t.co/eUtxbS7L0l
ナイスキャスティングだったと知る
やっぱり、そうだったんだー!
— RK (@koga_r) June 25, 2022
DVは認定されなかったって、じゃあDVの主張ってなんだったのだろ https://t.co/aVlWPvHT0B
無事に共同親権が地上波で報道されるようになった、それだけで感慨深い
三方よしなのに、なぜか国民に隠されていた、それだけで恐ろしい
三方よし!そのとおりです!!
— RK (@koga_r) June 25, 2022
ありがとうございました!!#共同親権 https://t.co/hbqRWVjyPE
でも、ここまできた
離婚後共同親権のメリットと課題についてフェアに扱っていただいた #日曜報道 に感謝。
— 梅村みずほ 【STOP!児童虐待】日本維新の会 参議院議員 大阪府選挙区 (@mizuho_ishin) June 26, 2022
国会だけで声をあげても国民を巻き込んだ議論にはなりにくい。
こうしてメディアの方々に取り上げていただいてようやく #共同親権 について多くの方にお考えいただくことができる。
守るべきは〝子の最善の利益〟 pic.twitter.com/xTpYRhanTo
賛成72%
ここの細かい理屈はともかくだ
世論を味方にすることが、最後に突破するための大事な鍵である
緊急で内容変更になってので、ギリギリスライドづくり
公園あそびに連れていく傍らで、資料16-2チェックした
あふれるワクワクをウェビナーで共有したい!
いいなと思ったら応援しよう!
