生きた証
みなさんは
自分が生きた証って
なんだと思いますか?
・資産
・家族
・作品
それぞれの職業や状況に
よりますが生まれてきた
自分の功績を残すことが
出来ますか?
《臨死体験》
臨死体験をした人しか
わかりませんが
死ぬ前には
今までの人生の走馬灯
がみえると言いますよね。
僕も何回かですが
自分が死ぬ夢を見た時に
「これで自分が終わりか」と思うと
今までやりたかったことや
言えずに我慢していたことが
バカバカしくなりました。
普段からストレスを溜めて
愚痴をこぼしたりしてても
結局は現状って何も行動しないと
変わらない。
そんな人生を送りたくはないと
強く思うようになりました。
《資産》
自分の子どもが生まれて
この子たちに残せるものは
なにかあるのかと強く考える
ようになりました。
大工さんなら家などの建物
俳優さんなら映画やドラマ
小説家なら本
絵描きなら絵
という資産を形にして
残すことが出来ますが
僕はどれでもありません。
子どもにとっての
1番の資産は体験だと
思っていますが
金銭面でそれを経験させる
ことが難しい。
もっともっと
いろんな体験をさせて
自分のことを好きになれる
子どもに育ってほしい。
そのためにも
もっと資産を増やすために
色々と活動をしないと
いけません。
それからSNSなどで
自分自身の考えや
動画などの配信を積極的に
するようになりました。
《生きた証》
今は仕事が忙しくて出来ないと
思っている人もいますが
そのまま人生を終わったときに
後悔せずに終われますか?
あなたの大切な人に
なにかを残して死ねますか?
生きた証として
記憶も大切ですけれど
『自分がこの時代を生きたんだ』
というものを残せるように
なりたくはありませんか?
毎日の行動を考えて
やるべきことをやりましょう。
人から言われることを
するのではなくて
自分自身で新しいことをして
人生を楽しみましょう。
それがなんらかの形として残せれば
あなたが生きた証となります。
日々楽しく
後悔ない行動を
していきましょう(^^)