見出し画像

エモすぎる夏に包まれてカヌー体験!

こんにちは、甲府市地域おこし企業人の鈴木です。

夏。夏といえば海、プール、水遊び。でも密になるのは…人が多いところに行くのは…怖いなあ…

ちくしょう!もどかしい!!

せっかくの夏休みもステイホームで耐えなければならないのは心苦しいですよね…。私自身も楽しくきらびやかな思い出ばかり(嘘)の夏の水遊びがままならないのはとっても悲しい。

ハイそんな方々には昇仙峡アクティビティ!

ただいま甲府市(と甲斐市)が誇る美しい渓谷・御嶽昇仙峡で、カヌー体験のアクティビティを実施中です!(~8/8まで)

僭越ながら私も参加してきました!

水の上ということでいくらかはマシでしたが、ま~~~暑かった。

それでも水に濡れられるスポットもあり、景色も相まってマジで気持ち良いです。「超気持ち良い」。

昇仙峡で君も金メダリストにならないか。(…?)

肝心のカヌーも徐々に慣れてきて思い通りの方向に進めるようになり、転覆もなく大変楽しめました。

開けた場所で行うので密にもなりません!

気になっているアノ人と、デートで訪れた公園や湖でカヌー・ボート……待って、うまく漕げるかな…。

そんなシチュエーションが訪れるかもしれない方も、このアクティビティに参加して練習しておけば問題ナシ!

ばっちりいいところ見せちゃいましょう。

そんな昇仙峡アクティビティの様子をお届けします!

ちなみに私は以前井の頭公園でボートに乗ったことがありますが「寒いんだけど」と一緒に乗った子に怒られました。

だって2月だったもん。そりゃ寒い(あたりまえ体操)。

水辺の乗り物は夏に乗ろうね。

事前レクチャーで安心

画像1

まずは荒川ダム付近の駐車場に集合。受付をします。

ちなみにこの駐車場付近にはコンビニはおろか自動販売機などもないので、飲み物は道中で必ず買っておくことをおすすめします!

画像2

受付にいくと…おお~、カヌーで使用するライフジャケットとパドルが。なんだかわくわくしてきました。

受付後、インストラクターさんの説明を聞きます。

画像3

操舵自体は割とシンプルで難しくないようですが…うまくできるかしら、ドキドキ。

そして、ここでちょこっと豆知識をば…。

「パドル」と「オール」の違い、そして「カヌー」と「ボート」の違いとはなんでしょう?なんとなく分かってはいるけどうまく説明が…みたいな感じの方もいるんじゃないでしょうか。

・パドル…舟から独立していて持ち運びできるもの
・オール…舟にくっついているもの
・カヌー…進行方向を正面に見て進む
・ボート…進行方向に背を向けて進む

だそうです!なるほど、言われてみればたしかに。

そんなトリビアも教えてもらいながら、ライフジャケットを着て自分のパドルを持ったらば準備万端!

画像4

いざ乗り場へ移動します。暑い~早く水辺へ行きたい~という気持ちで歩調が早まってしまいました(笑)

5分ほど歩いて、乗り場に到着!

すると・・・


画像5


どーーーん!!!

うおーーーーーー!!

一面の湖!(ダム湖)青い空!白い雲!360°広がる緑!

なんてのどかで素晴らしい景色…!!この時点でだいぶ気持ち良いです。

そしてこれがカヌー。一人乗り用(右)と二人乗り用がありましたが、私は一人乗り用に乗りました。

画像6

ここで改めて乗り方のレクチャーをインストラクターさんがしてくださいます。

舟の上で立つと危ないので、乗るとき降りるときは必ず足から。低い姿勢で乗る、降りるのが良いそうです。ふむふむ。

ドリンクも忘れず持ち込んで、出発~~!

思ったより楽に進むし安全!

若干緊張しながらもパドルを一漕ぎしてみると、ちゃんと前に進んでくれて安心しました(笑)。

右を漕ぐと左へ、左を漕ぐと右へ、パドルを後ろから前へ回すとブレーキ(バック)という感じで操舵も比較的簡単でした!

ただ、左右を交互に漕ぐことでまっすぐ進むのですが、どちらかの力が強すぎたりすると当然その方向に曲がっていってしまい、きれいにまっすぐ進むのが意外と難しかったです。

にしてもこの景色の中で水上を進むのがもう気持ちよすぎる~~!!

画像7

画像8

画像9

夏は季節柄水量が少なくなっているそうですが、春や秋はもう少し水が多く、この橋の向こう側まで探検できたそうです!

さながらリアルジャングルクルーズ…!めっちゃ楽しそう。

そして乗り場とは反対側の岩肌には、小さい滝(?)のような感じで水が流れており…打たれることができました!

画像10

画像11

あ~~~~…気持ち良い!!なんも言えねえ。

今だったら平泳ぎ速くなったかもしれない。

ちなみに今回はカヌー体験なので平泳ぎは禁止です。

てかサプライズでプチ滝行体験もついてくるなんて…最高かよ…

濡れるのに抵抗がない方はめちゃおすすめです。というか濡れたって数十分も漕いでれば日差しであっという間に乾きます。(笑)

めっちゃオトクだけど日焼けに注意

そんなわけで午前、午後とたっぷりカヌーを満喫させていただきました。

参加されたほかのお客様もパドルで軽く水を掛け合ったり、日陰(ダム湖上の日陰はめっちゃ涼しいです)でまったりしたりと思い思いに楽しまれていて良かったと思います。

半日楽しめて大人は5500円、小人(小学生以下)は3500円とめっちゃオトク。こういったカヌー体験はもう数千円高かったり、場合によっては1万円に迫る値段のところも多い中でこれはとってもリーズナブル!

当然ですがノーガードでいくとめっちゃ日焼けするので気を付けてください。

ガードする気すらなかった私はこんがり焼けました。

ちなみにインストラクターさんはそれはもう松崎しげるさんのように真っ黒でした。

四半世紀ちょい生きてきた中で見た生の人間で一番黒かった。

まあこれを毎日のようにやってたらそりゃ黒くもなるわな…

今後も要チェックです!

GWや紅葉の時期にも開催予定ですので、引き続き昇仙峡観光協会のHPは要チェックです!

先にもお伝えしたとおり、水量が増せば今回は行けなかったところまで行けるようになりますし、紅葉の時期はきれいに色づいたあたり一面の木々に囲まれてのカヌーが楽しめます。

今回の夏の回に参加した方もそうでない方もぜひご検討を…!

それぞれの集合時間や流れは最初にリンクを貼った昇仙峡観光協会のHPの案内を参考にしてくださいね。

HPトップはこちらから

https://www.shosenkyo-kankoukyokai.com/

他にもアウトドアサウナやトレッキングなど様々なアクティビティを開催しているようなので、自分に合いそうなものを探してみてください。

それでは!夏バテや暑さに負けずにがんばっていきましょ~




この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?