
【御礼】「文藝春秋SDGsエッセイ大賞2023」グランプリ受賞
お蔭様で上記の「文藝春秋SDGsエッセイ大賞2023」のグランプリを頂戴致しました。日頃から記事を読んでくださっている皆さまに深く感謝申しあげたい次第です。有り難うございました。
実はここ二十年ほど、本名にも「草」の字がはいっているため、「草ちゃん」なるあだ名で呼ばれてきました。今回「草マルチと農福連携」という何ともニッチなテーマで草したのですが、そんな私が草の記事で評価いただけたこと。妙に嬉しく感じております。
またこちらも面白いご縁だなと感じているのですけれども、日本農福連携協会の事務所が引っ越しした関係で、今年の五月あたりからラウンジ春秋館でよく昼食をとるようになっていたのです。
特に窓際の席がお氣に入りで今でも変わらずひとり読書しつつ、贅沢なランチタイムを堪能しています。麹町界隈は味がたしかな店だらけなものの、こちらのお店は味とともに少しゆったりとした時間を樂しめるので、重宝しております。文藝春秋のご担当者さんとも「既にお会いしていたのかもしれないですね」とやりとりをさせていただきました。
それは「たった一本の草を土にそっと置く」ことだと私は表現致しました。その草が私自身だとするならば、人もまた土に還るだけの存在なのかもしれません。禅語「帰去来」にあるように、この世にやってきたと思ったらすぐ帰らなくてはならぬ仕組みのなかで、皆さまとご縁が持てたことにも改めて御礼申しあげたいとおもいます。
どうも有り難う。
KODO拝
いいなと思ったら応援しよう!
