見出し画像

夢を叶える10時間の学び

8月1日に東京で行われた1Dayセミナー。
料金約4万円で10時間、がっつりワークでした。
その内容を売っていいなんて太っ腹!拓巳さん、ありがとうございます。
皆さんの役に立つよう、この10時間を私の得意な文字起こしさせていただきます。セミナー講師をやりたい方や、夢を叶えるコーチングの手法を知りたい方、内容が気になる方におすすめです。

BIG DAYにしよう!

最高にいい日=BIG DAY

セミナー初めに会場を温めるため、山崎拓巳さんと大嶋啓介さんの二人でトーク。「本日、我こそは一番遠くから来たぞって人教えて?」から始まり、
「宮崎!」「北海道」と次々発言がある中…「シンガポール!」がこの日の一番遠くから来た方でした。

そもそも、今日のセミナーはアメリカのマインドバレーという学びのネットフリックを日本でもやりたい!と山崎拓巳、大嶋啓介、藤本卓也、赤津慧の4人が立ち上げたオンラインサロン”UP&UP”から始まったもの。
実は、今度本田健さんも動画を提供してくれるとのこと。

なぜ、学びのオンラインサロンをスタートさせたのか?
それは、言うなれば時代は変わったから。
現在、世界中の航空会社の収益を合わせても、メタ社(旧フェイスブック社)の収益には勝てない。もし、航空会社がすべて動かなくなったら、物流とか人の移動とかで困るけれど、メタ社がなくなってもみんな困らないよね。それでも、収益はメタ社の方が高いということは、みんなは正しいものよりも楽しいにお金を払うという時代になったということ。
「人の役に立つ」お金の使いどころは今、レッドオーシャン。
しかし、「楽しいところ」はブルーオーシャンである。

人生は100年の夏休みという見方もある。
夏休みってワクワクするよね。みんな、楽しみたい。

知り合いに、「人生は80年の暇つぶし」って公言している方がいた。
その方は、資本金(2000万)を出し、仕事を若い人に任せてみた。
すると、人の金は簡単に使ってしまうものなのだなとわかった。
でも、10人いたら1人の会社は当たる。それを売却して元を取る。
そんなことをやっている人もいる。

さて、本題。これから、グループワークをするよ。
6人グループでシェアをしよう。
終わった後「いいね!」ポーズ決めて区切りをつける。
(この合図が本当に効果的。みんなの一体感が高まるので、何か合図を決めておくのはセミナーする時はおすすめです。)
いろんな人と出会ってもらいたいたいめ、後で席替えします。
実は、こういうワークは、ワークを組んだ人がセミナーの質を決める!
だからこそ、組んだ人のクオリティを上げていこうと思ってね。

ここから先は

11,402字 / 17画像

¥ 1,980

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?