マガジンのカバー画像

読書本まとめ

65
和の読書記録です。本からの気づきをいろいろ書きます。
運営しているクリエイター

2024年9月の記事一覧

【読書記録】カーテンコール!

何を読もうかなぁ~と探していた時に、選書サービスというものを発見しました。いわた書店の1万円選書。YouTubeでもいろいろな人が取り上げていて、その中で「カーテンコール!」が紹介されていたので、読んでみます。 閉校になってしまう女子大学。そこに残された留年組。彼女たちが「女の刑務所だー」と嘆きたくなるような、最後の寮生活の中で巻き起こる、似た者同士が紡ぐ連作短編集でした。 卒業できないとなれば、それなりの事情があります。それぞれに。そういうもろもろを詰め込んでいるけれど

【読書記録】SAVE THE CATの法則

書くにまつわる本で、ついに脚本と言われる分野の本に手を出すとは、1年前の私は思ってもみませんでした。この本は超有名らしいのです。だったらこの本と、関連本は図書館で借りて同時読み作戦でいきましょう。 翻訳本だけど、おもしろい! 語り掛けてくるような感じで書いてあって、私は読みやすかったです。今まで、映画を見る時に書き手の流れなんて思っても見なかったけれど、この本を読んでから映画の見方が変わりそうです。あぁ、なるほど!って学びになってしまって、もう普通には見られなさそうです。

【読書記録】レーエンデ国物語 月と太陽

図書館で借りてきたら、まさかの2巻だったけれど、世界観が創り込まれているファンタジーに引き込まれたし、ここからでも全然読めました。 革命物語、レーエンデ国のお話。 怪力女テッサと賢い少年ルーチェの紆余曲折があり、成長物語がベース。一見平和だった炭鉱村に課された重税。そこから始まる戦い。若干血なまぐさい描写が多いから、苦手な人もいるかもしれません。それでも、ずっと読んでいくと、これって純愛なんだろうなって思えます。 大好きな国、大好きな人たちを守りたい!この純粋すぎる想いが