見出し画像

お悩み:2歳のいやいや期に困るママ

本日はお悩み相談から

2歳の女の子ママです。
最近いやいや期がはじまり、思い通りにいかないと自分の顔をたたくようになりました。もともと1歳半から気に入らないことがあったり、気をひこうとするとママやパパを叩いており、
叩いたらだめよ、痛いよを伝えていたのですが、次第に自分の顔を叩き気をひこうとしている感じがあります。「お顔がいたいよ」と止めて顔をなでたりしてもヒートアップすると自分の顔を叩こうとします。
2語文程度なら話せますが何が嫌だったかまだ話せないので気持ちがうまく伝えられす叩くという行為に出てしますのかなと思いますが、どのように辞めさせることができるのか分からず困っています。

いやいや期に悩むママは多いかと思います。
こどもの自我が芽生える時期に言葉でうまく表現できないおこさんがいやいや!と反発したり、伝えられない感情を叩く・噛みつくなどで表現します。
おこさんの成長のためには必要なこと、とはいえ親御さんは
戸惑うことも多いかと思います。

このおこさんの場合
パパママを叩く行為はやめた分、自分を叩くという行動に変わったという感じです。おこさん自身が「パパママを叩くのはダメなこと」と理解はしたものの、表現の形を変えたわけです。
根気よく「自分を叩くのは痛いから駄目だよ」と促しても
また別の形で表現することもありえます。

わたしがとても参考になると思う
「木下ゆーきさん」という方がいます。
子育てインフルエンサーとして活動されていますが、
自身の子育てをSNSで動画で発信しています。
実にうまくおこさんとの関わりをされている方で
いやいや期の自分のお子さんに対しても
全てを受け止めながら促しています。
一度参考に見ていただければと思います。
かなりおススメです☺

わたしたち大人でも言葉が伝わらないとしたら・・・
それなのに「こうしなさい」と自分の意思とは真逆の行動を強いられたら・・・
大人でも伝わらないと悲しくなったりしますよね。
こどもはもっとです。

いやいや期はこどもの成長のひとつです。
自我をうまく伝えることが出来るようになり、周りに合わせることも学び、自分を持ちながら周りともうまくかかわっていくことを覚えていくのが成長です。

毎日Instagramでライブ配信してます。
ぜひ遊びに来てください☺

ちゃあ|看護師|行動管理専門NS on Instagram: "今日はお悩み相談のリールを 金曜日なのにあげてしまったので イヤイヤ期のママお話と こどものトピックについて。 イヤイヤ期にお困りのママにぜひ 参考にして欲しいのは 木下ゆーきさん! 動画ぜひ参考にしてみてください。 @kinoshitayuki_official 今流行っているRSや熱中症のリールを週末あげようと思います😊 いつもライブご参加ありがとうございます! 暑さ厳しいですが、体調整えていきましょう💓 ちゃあ 😊小児科看護師 🌷臨床現場で沢山のママのサポート 🩺個人的サポートは無料公式LINE @kodomo_mirai_kantomo #こそだてぐらむ #子育ての悩み #イヤイヤ期" 5 likes, 0 comments - kodomo_mirai_kantomo on August 2, 2024: www.instagram.com


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?