見出し画像

交流は必要なのか問題

こんにちは('◇')ゞ
最近は様々な交流が増えてきたわたしですが、今回は交流って必要なの?についてお伝えします。

わたし自身のことを振り返ると、就職し結婚、子育てをするなかで
看護師以外の繋がりは生活リズムが合わないことで徐々に薄れていき、
結婚・子育てになってくると自分の身近な世界の中で限られた時間を過ごしていく代り映えのない毎日でした。

今のわたしの婚活中の友達はまず
「出会いがない」とよく言います。だからこそアプリで出会ったりの現状を打破していくわけですが、これは婚活に限らず、今の生活内に新たな出会いがなければ取りに行くしかないわけです。
ただわたしはみなさんご存じのコミュ障。
極力自分の狭い狭い世界でいいと思って生きてきました。

子育て中であろうと、関わりができる人がいい方、合う人ばかりじゃない。
合わない人と疲れる関係を持つより、はなから「極力持たない」という選択肢で生きてきました。
わたしは幸い周りの人に恵まれてきたからこそ、今の自分が幸せいっぱいで楽しく生きてこれたなぁと思っています。

現状、今絶賛子育て中のママさんたちにも同じように
「ママ友」を求めていかないと「自分に居心地のいいママ友」も出来ないわけで、そんな中わたしは交流会などで沢山のママたちが個別でも仲良くなれるような場所を提供しているわけです。
わたしのように、「運よく周りが助けてくれる人だらけ」のほうがめずらしく、探しに行かないと得られないことがほとんどです。

そんななかで、わたし自身も”もっといろいろな職種・年齢・性別問わず沢山の方”と繋がりが出来たら、結果繋がりをもてる人間関係が増えていくという目的もあり、どんな方との交流もありがたく関わりを持たせていただいています。交流会を開催したり、参加してみると自分の知らなかった世界にいる方との出会いがたくさんあります。
きっと性格や考え方・価値観も違うとは思いますが、それでもいろんな方の知見や知らない世界に触れることはわたしにとっては新鮮でありがたいものです。

SNSも同じで、色んな方がいます。
わたしは知り合い以外とのコミュニケーションツールとしてSNSを活用していませんでしたが、コミュニケーションツールとして活用してみると、全国のあらゆる方に触れることが出来て、とても楽しく感じています。
自分が関わりたい方を厳選して仲良くなっていき、少しずつ拡大していけばただの友達100人でなく、居心地のいい友達100人に増やしていくことは可能です。

人との関わりの中でしか得られない経験・体験はあります。
ひとりで本を読むだけでなく、対 相手がいるからこそ人の感情は動くこともあります。
子育て中のママだけでなく、自分だけの世界・視野をさらに広げることで
学べる事が沢山ありました。

交流は必要、今以上の何かを得たいと思うのであれば
自分から取りに行くことは楽しくもあり、豊かな自分になるためには
必要な要素かな、と感じる日々です。

毎日Instagramでライブ配信中です。
ぜひ遊びに来てください☺


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?