「オンラインで秋を感じよう!<秋の授業特集>」を子ども達に向けて授業を開催!
こんにちは!
こどハピ運営本部です✨
この度、こどハピでは子ども達に向けて
「オンラインで秋を感じよう!<秋の授業特集>」を行うことをお知らせいたします!
<🍁秋の授業特集🍁>
「食欲🍽️」「読書📚」「芸術🖌️」「スポーツ💃」の秋など、『秋』には何かを始めるには一番適している季節となっております。外出しなくても家の中で「秋」を感じられるようにさまざまな授業を用意いたしました!
秋特集お申込みページはこちら↓
<工作の秋🧵>
◆レザークラフト教室
本物の革(レザー)、糸、針を使って、あなただけのオリジナルレザートレイを作っていきます。今回の授業は、子ども達が本物の革を使ってレザートレイを作ることを通して、実際に革に触れ、様々なことを感じ、考えることができますし、針や糸も使うので、指先を上手に使うトレーニングにもなるプログラムになっています。
日時:以下のURLよりご確認ください。
<読書の秋📚>
◆[博物館]軽井沢絵本の森美術館:童話のひみつを解き明かそう!〜グリム童話とアンデルセン童話の違いとは!?〜
「シンデレラ」「ラプンツェル」「人魚姫」などの外国のお話。有名なので知っている方は多いかと思いますが、実は少し違った結末を迎えている場合があります。今回は童話の代表格である「グリム童話」「アンデルセン童話」について学芸員が解説いたします。
日時:9/26(月)16:30~17:30
<食欲の秋🍽️>
◆[食育]謎シリーズ
身近にある食べ物について専門家の栄養管理士が解説いたします。
日時:以下のURLよりご確認ください。
<芸術の秋🖌️>
パステルアート・デッサン・イラストなど、秋を題材にした授業を行います!
日時:以下のURLよりご確認ください。
<スポーツの秋💃>
親子で参加できるダンス授業などを行います!
日時:以下のURLよりご確認ください。
他にも楽しい授業🏫、意義のある取り組み🏢を行っておりますので、
ぜひHPもご覧ください!