非言語シグナルであなたと心を重ねたい
言葉を交わすことは野暮であると、ときどきそう思うことがある。
よく行くお店の店員さんや、カフェで行き会う顔見知りの人。
その人たちと言葉ではなくて微笑みあうから居心地がいい。
ムリに言葉をひねり出すと、壊れてしまうものがある。
私は言葉は力だと思う。
悪意はもちろん好意もそう、口にすればどちらも見えない力になる。
これからはできれば言葉に寄りかからずに暮らしていこう。
伝えたい思いの90%は非言語シグナルに任せてみよう。
そこに優しいまなざしと一挙手一投足だけあればいい。
どうしても口にするなら選びぬかれた決めのひと言だけにする。
それならきっとソフトでスマート。
相手に振るう力も少ない。
非言語シグナルで重なる心は、互いの自尊感情を高めます。
自分という存在が優しいやり方で許されたと感じるとき、
人は、自分のなかにその人のための居場所を、初めて、空けます。
非言語シグナルであなたと心を重ねた理、
きらめく思いのはね返りを受け取り合いたい。