
Photo by
mikan_care
第18回 ミニビオトープを作りたい
皆さん、こんにちは。
小林農産の小林です。
小林農産では、ただいまビオトープづくりに励んでいます。
といっても今はまだ、30Lのコンテナにヤゴ、メダカ、エビを入れて飼育している程度です。
溝に生えていたガマをコンテナに植え替え、有機物を浄化させています。


ガマを入れておくことでトンボが飛んできて、卵の産卵場所としても使ってくれたらと思っています。
半世紀前には、この里山にはイトトンボ、ギンヤンマなどよく飛んでいました。
トンボの産卵場所を作ってあげることで、昔のように里山にもっとトンボが飛び交う、懐かしい風景が蘇ってくれたらと思い、ビオトープづくりを始めました。
今後は穴を掘って池をつくり、本物のビオトープづくりをしたいと画策しています。
井戸があるため、そこから給水できれば理想的です。
まだまだ小さなことからコツコツと進めている段階ですが、子どもと一緒に世話して自然の共存共栄、営みを観察できたらと思っています。
ご興味のある方はぜひご一緒に。
小林農産ホームページはこちら
https://kobarin-fruits.com/