仕組み化の鬼
「No.322」
皆さんこんばんは!
なんか今日は朝スイッチが入らず…
本当に理由はわからないのですが
なぜか身体がなかなか動かない。
そんな時にこの言葉を思い出します
俺は那須川天心や!!!
それくらいのメンタリティで過ごしていきます笑
今日のタイトルは
仕組み化の鬼
これからの「働き方」を宣言する会になります。
僕は今「プレイングマネージャー」と言う立場
自分の時間を使って働いて成果を上げる…
しかし昨日のブログにも書きましたが
マネージャーや経営者は
「成果を出させること」が仕事。
その仕組みづくりやルールづくりをするのが仕事なんです。
そこに向き合わないといつまでも
脱現場
ができない。
ここで全体を合わせておきます…
経営者やマネージャーが偉くて
現場の人が偉くない
そんなことは全くありません。
これは「立場」と「目的」が違うんです。
僕の場合は
人生の目的や目標を達成しようと思ったら
経営者やマネージャーにならないといけない。
それだけのことです…
ではここで宣言します…
4月までに仕組みづくりします
もちろんそのためには相当の労力が入ります。
仕組みづくりができている状態ってどんな状態???
も明確にしないといけません。
各事業僕が家で作業をしていても勝手に思い通りの成果が上がっている状態
これをマネジメントできている状態と定義します
そして思い通りの成果は
きちんと数字で書き出しておきます。
これができないと「思い通りの生活ができない」
それくらい自分を追い込んでやり切ります。
今人生の中でめちゃくちゃ大事な時期…
大切な家族…仲間…を守るために。