見出し画像

クラウドゲームサービス GeForce NOW を使ってみた

自分が使ってる PC は MacBook Pro のため、Steam などの PC 用ゲームはほぼ諦めていた。
なぜなら Steam などで販売されているゲームは主に Windows 用に開発されており、Mac は非対応な事が多いから。
なので今まで実況動画などを見ても PC 用ゲームには手を出して来なかったのだけど、最近「ゲームなんとか」の Podcast 番組を聴いている時に GeForce NOW をいう有料のクラウドゲームサービスを知った。

GeForce NOW とは何か。簡単に説明すると、自分の環境では遊びたいゲームが非対応だったとしても、クラウド上にある Windows の PC にインストールされているゲームをネットワーク経由で遊ぶことができるサービス。
まぁつまりは Windows を持っていなくても、高速なインターネットさえ繋がっていれば Windows のゲームが遊べるということだ。Mac でも、スマホでも、タブレットでも。
最近自分の Mac が古いのでそろそろ買い替えたいと思っていたのだが、新しい最新の Mac に買い換えるか、思い切って Windows のゲーミング PC を買うか丁度迷っていたのだ。
ゲームをするなら Windows だが、その他のことに関しては Mac がやはり良い…かと言って 2 台も PC を買うのは予算オーバーだ。Mac でゲームができるならそれが一番良いと思っていた。
GeForce NOW がいつからサービスインしているのか知らないが、この願望を叶えるために試しに使ってみるかと思い調べてみた。
自分がやりたいと思っていることは以下の 3 つだ。

  1. Mac で Windows 専用の PC ゲームを遊びたい

  2. あわよくばテレビでも遊びたい

  3. キーボード&マウスではなく、コントローラーで遊びたい

という事で 1 つずつ試した結論を書いていく。
ちなみにアプリのインストール周りなどの説明は長くなるので省く。先人たちがたくさん書いてくれているのでそちらを参照するか、聞きたいことがあればツイッターなどでリプライ、もしくはここの記事のコメント欄にでも書いてもらえれば、分かることは答えます。
それと自分の持ってる Mac のスペックは以下の通り。

2013 年製の MacBook Pro なので相当古い

テレビはこれの 55 型。

0. 料金形態

が、その前に前提をもう少し。
GeForce NOW というのは日本ではどうも SoftBank と au が協力しているらしい。主にネットワーク周りでだろう。
GeForce NOW を使うにはまずユーザー登録が必須だが、上記のどちらが提供しているサービスを使うか迫られる。
au の方はスマホを au、もしくは UQ Mobile で使っているユーザーだと月額料金が 330 円安くなる。
ただ、SoftBank の方はフリープランというものがある。これはゲームを起動して 1 時間経つと接続が切れるプランだけど無料で遊ぶことができる。接続が切れたあとはもう一度ゲームを起動しなおせばまた遊ぶことができる。
自分はまずサービス自体がどんなものなのか知りたかったので SoftBank のフリープランに登録した。良さそうであれば UQ Mobile ユーザーなので au の方に乗り換えようかと思っている。
GeForce NOW のページではプロバイダという言葉が出てくるが、上記の au か SoftBank の事をプロバイダと言ってるだけなので、自宅のインターネットのプロバイダの事ではないので注意。自宅のプロバイダは別に au でも SoftBank でもなくなんでも大丈夫。

また、GeForce NOW はそれ単体では遊べず、別途 Steam や Epic Games Store(以下 EGS)などでのユーザー登録が必要だ。そちらでゲームを購入し、そのゲームが GeForce NOW に対応していれば GeForce NOW 上で遊ぶことができるという流れ。

1. Mac で Windows 専用の PC ゲームを遊ぶ

結論から書くと、対応しているゲームは無事遊ぶことができた!
EGS で入手した Windows 専用ゲーム「ロケットリーグ」を Mac 上で動かせる!しかも想像していたよりも遅延がない。普通に遊んでる分には全然遅延を感じず、1 時間普通に遊んでしまった。
もともと PS4 の時からたまに遊んでいたゲームで、EGS のアカウントを連携してあるからセーブデータもそのまま引き継げた。
ちなみにロケットリーグは基本プレイ無料なので、GeForce NOW の登録も含めてここまで全部無料で試すことができている。

次に Steam で買った「Pogostuck: Rage With Your Friends」。
これも Windows 専用のゲームだけど問題なく起動できて遊ぶことができた!こちらも遅延はほとんど感じない。自分が鈍感なだけな可能性はあるが、少なくともゲームに影響しているようには感じない。

Steam で過去に無料セールをやっていた時にとりあえず入手しておいた「Pandemic: The Board Game」も試そうとしたが、こちらは GeForce NOW には対応していなかった。残念。
しかし古い Mac でも全然快適に遊ぶことができている。自分のマシンのスペックよりも重要なのは回線速度ってことなのかな。
Apex Legends みたいは少しでもラグがあると厳しいようなゲームはどうなんだろう。試してないから分からない。まぁ Apex を遊ぼうと思ったら普通に PS5 とかで遊べば良いので…。
でもひとまず希望は見えてきた。

2. テレビで遊びたい

昨今のテレビは Android OS が入っていてゲームが遊べたりもするので、テレビでも遊ぶことできないかなーとボンヤリ思っていた。
結論から言うと特殊な手順を踏めば遊ぶことができた!
テレビに対応している Android アプリはテレビでインストールすることができるが、GeForce NOW の Android アプリはテレビからインストールはできなかった。
Steam Link はインストールできるのでそれで遊ぶか…?とも思ったが、いろいろ調べてるうちに GeForce NOW の apk ファイルを USB メモリーからインストールすると遊べるぜ!って記事を見つけ(公式手順ではないので記事は貼りませんが検索すると出てくる)、試しに自分でもやってみる事にしたのだが、見事インストール成功。
テレビでアプリを開き、GeForce NOW のアカウントでログインすると、さっきまで遊んでいたロケットリーグや Pogostuck のゲームがライブラリに並んでいる。
これはイケるぞ遊んでみようと思ったが、コントローラーはどうする…?という問題にぶち当たる。
幸い USB 接続できる古いコントローラーを 1 個持っていたのでとりあえずそれを繋いでみた。

結果はテレビでも問題なく遊ぶことができた!
しかも画面は普通に 1080p の解像度でキレイだし、ヌルヌル動く!テレビならもっとモッサリしたりするかなと思ったけど快適!やっぱりスペックより回線速度なんだな。
ただコントローラーが古すぎたのか、ボタン配置がめちゃくちゃだったのでこれは改善できるならしたいと思った。

3. コントローラーで遊びたい

PC ゲームと言えばキーボード&マウスで遊んでる人も多いと思うが、ちょっとそれはまだ自分にはハードルが高かったので、コントローラーで遊ぶ方法を模索した。
GeForce NOW 自体はコントローラーを繋げば遊ぶことはできるサービスなので、問題はどのコントローラーを使うかだ。

まず Mac 用。これは PS5 を手に入れてからは押入れに眠っていた PS4 のコントローラーを試すことにした。
Mac は PS4 のコントローラーを Bluetooth で接続する事ができるので上手くいくのではないかとの算段だったが、案の定問題なく使用する事ができた!
Windows のゲームを Mac で動かし、それを PS4 のコントローラーで遊んでいる…。
いろいろチグハグ感はあるが、これで今後も遊べそうだ。

次にテレビ。こいつが問題である。
テレビにも試しに PS4 コントローラーを Bluetooth で接続してみたのだが、テレビのリモコンが Bluetooth で接続されているので、お互いに干渉しうまく操作ができない。
なんならリモコンも操作できなくなり、テレビの操作自体ができなくなったのでテレビを再起動。この案はボツ。

そこで 2.4GHz のワイヤレス接続ができるコントローラーを Amazon で探して買ってみた。

USB 接続できるレシーバーをテレビに挿し、2.4GHz ワイヤレスで接続してみてロケットリーグを起動してみた。
問題なく動かせるぞ!…と思ったのだが、ボタン配置が何故か LT と RT が逆で認識される。安いコントローラーだから仕方ない。
ロケットリーグ内のキーコンフィグで逆にしてみるかーと思ったのだがここで 1 つ問題が。
ゲーム内のキーコンフィグ設定を変えてしまうと、Mac で遊ぶ場合にもその設定が反映されてしまうのだ。つまり今度は Mac で遊ぶ時に L2 と R2 が逆になる問題が生じる。
あーあかん。これは惜しいけどダメだ。そもそも全部のゲームでキーコンフィグ弄ってられんよと思って却下…。しかも何回か試してるうちに何故か無線接続できなくなったので Amazon に返品。全額返金された。

そんなわけでどうしたかというと、結論から言えばこれを買った。

Xbox のコントローラーである。これも 2.4GHz でのワイヤレス接続ができるらしいので買ったのだが、Windows 10 用なのでアダプタが上手く動くのか分からない…。
ネットで調べてもアダプタを Android に挿して使うなんて稀有な例は見当たらなかったので、もう自分で試すしかない!という決意で購入。
Bluetooth 接続もできるので Android 民はみんなそれで使ってるらしいのだが、テレビのリモコンとの干渉問題があるのでそれを試すのは最後の手段だった。

結論から言えば 2.4GHz ワイヤレス接続では動かなかった!
コントローラー本体とレシーバーがペアリングしてくれない。Windows で動かす場合も追加のドライバーが必要だとかいう記事も見たりしたので動かないかもなーとは思っていたが…。
そしてダメ元で Bluetooth でも接続してみたが、意外とこっちがまともに動いた。笑
リモコンとの干渉も起こらんぞ!テレビもリモコンでちゃんと操作できる!
なんだろ、Bluetooth のバージョンが違うとかなのかな。よく分からないけどまともにゲームも動かせるし、ボタン配置も正常なのでコントローラーは Xbox 用のもので良さそう。
PC ゲームはコントローラー設定は Xbox のものを基準に作られている事が多く、これが使えるなら一番良いと思っていたので良かった。
Bluetooth 接続できるので Mac でも使おうと思えば使えるので、PC ゲームのコントローラーはやはり Xbox が正義か。

Xbox コントローラーって今自分でカラーリングとかカスタマイズして発注できるサービスが公式であるんだよね。つい最近始まったサービス。どうせならこれで注文したかったけど、2.4GHz ワイヤレスのレシーバー付きはなかった。でもどうせ Bluetooth で使うならレシーバー付きじゃなくて普通ので良いんだから、こっちで頼みたかったな。笑
これから買おうと思ってる人は是非。

今後試したいこと

そんなわけで PC、テレビで GeForce NOW を使って PC ゲームを遊ぶ用意ができたので今後少し PC ゲームにも触れてみようと思う。
ただ GeForce NOW で対応しているゲームの数は 1,200 本くらいなので、遊ぼうと思ったタイトルが GeForce NOW で遊べないという事はまだまだありそう。そのへんは Windows を使っていないので仕方ない。
あくまで日常使いの Mac と Windows ゲームを両立したい、中間の立ち位置という事になる。
1,200 本でも今までよりゲームの選択肢が増えたことは喜ばしいし、Steam などはセールでゲームが安くなることも多いので今後チェックしたい。YouTube などのゲーム実況で見たゲームも実際に遊べたりするのが増えるのは嬉しい。

今後は以下のことを試したい。

  1. Parallels Desktop や CrossOver など、Mac 上で Windows、もしくは Windows のソフトを動かせる環境を作って Windows 版 Steam を動かせるか試したい

  2. テレビでマウスを使えるか試したい(これはすぐできそう)

  3. Mac 対応のゲームなら普通に Steam を起動して遊べるので、そこから更に Steam Link を使ってテレビで遊んでみたい(これもすぐできそう)

1 が上手くいけば遊べるゲームは更に増えそう。Parallels Desktop だったら Windows まるまる動かせるし、まぁあっても困らないしな。Windows のライセンスも買う必要はあるけど。
まぁ何か進展があったらまた記事にしようかな。2 と 3 くらいだったらツイッターで言って終わりくらいにしちゃうかもだけど。

あと M1 Mac だと GeForce NOW がカクカクだという話しも聞いたので、本当かどうか自分でも機会があれば試したい。
回線の問題なのか、M1 Mac の問題なのか、GeForce NOW 自体の問題なのか…。その前に M1 以降の Mac 買わんと試せないけど。
GeForce NOW 自体が M1 に公式で対応したのがつい最近みたいだから、まだ安定していない可能性はあるね。

そんなわけでー。Mac で PC ゲームをしたい人、一度 GeForce NOW を試してみると良いかもしれません。フリープラン&基本無料プレイゲームで試せば全部無料で試すことができるしね。
Mac にこだわりが無いなら素直に Windows のハイスペック PC を買いましょう。
とりあえず PowerWash Simulator を買って遊んでみようかな。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?