記事一覧
久々に舞台を感じてみたよって話。
この間、ミュージカルを久々に見に行ってきたよって話。
表現教育プロジェクトで大人と子どもで3か月で1から創り出すミュージカル。率直な感想は、やっぱりミュージカルって最強だーー!!最後まで行くのを悩んだけど、私には舞台をオンラインで見るっていう選択肢は絶対なくて、みるならオフライン!!
誰もが主役
シーンごとに出てくるキャストのキャラクターがとっても素敵で、一人一人の個性を役が引っ張ってくれて表
英語でミュージカルしてみたよって話:Footloose
10月29日。
私は、学校のサークルで英語ミュージカルを演じた。
そこで得た感情はきっと私の糧になるピン留めしとかないといけないことだから綴っておきます。
まず、私がなぜこのサークルに入ったのか。
①高校演劇以来の演技やミュージカルの世界をもう一度味わいたかったから。
②英語を話す習慣を無理矢理でもつけたかったから。
③公教育に教科教育以外の教育を届けたいという夢を野望を形にするにはミュージ
ずっと表現をしていたい:The sound of music
11月11日
公演が終わった。
この公演にささげた私の思いは…
私の目標TDCとして
去年感じた私の新しい気づきを、初めて参加した人にまた感じてほしい。あわよくば私も新しい気づきを得たい。そして、お客さんにも何か気づきを持って帰ってほしい。
The sound of musicとして
音楽のすばらしさ、大切なものを大切にすることの難しさ、戦争の怖さ、ふるさとへの愛、幸せを追うことの難しさと楽し