![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147324918/rectangle_large_type_2_b8158edbfff8b4b43075ec8ed59c3a43.jpeg?width=1200)
映画 『燃えよ剣』
歴史アイドルとしての土方歳三
おなじみ鬼の新撰組副長、土方歳三の多摩にいた頃から函館での最期まで全部映画にしてみた。
些細なことだが、大河ドラマの余韻で、近藤勇(鈴木亮平)が西郷隆盛と重なる…薩摩が嫌いな本人(近藤勇)が観たらどう思うのだろうか?その他の部分は司馬遼太郎の解釈と創作に忠実だったと思う。
※コレ書いた時は、鈴木亮平が、冴羽獠まで演じると思ってないです。
![](https://assets.st-note.com/img/1721007599527-oPwo4jTZHd.png?width=1200)
劇中、新撰組隊士のなかで妙に気になる人がいたが、芸人の金田哲(はんにゃ)だった。なんか雰囲気あるので、彼は時代物や重い映画に向いてる感じがする。
※コレ書いたときは、金田哲が貴族を演じると思ってないです。
![](https://assets.st-note.com/img/1721007681300-WKqJTFSqjN.jpg?width=1200)
あと岡田准一は、土方歳三に似ていない…でも石田三成(映画『関ヶ原』)って言われるよりもいいか。