六十の配信手習い、ワンセブン選んだワケ
音声配信、便利なサービスが利用できる時代となってるんですね。合法的にうたいたいと思い、いろんな情報を確認しました。結局、そういうサービスのひとつ、ワンセブン(最近、宣伝も見かける、17LIVE 私はまだイチナナと呼んでます)で歌ってみることにしました。
寅年 60歳(もうすぐ)、なぜワンセブンを選んだのか?
配信の始めやすさ、配信者と視聴者の温かな交流、危険への対策、アプリインストールと会員登録という壁による安全安心、音楽配信の場合の知的財産権の対応、が選んだ理由です。
一方、よいところの裏返しで、壁による万人アクセスからの制限があるので、広く告知するのは、少々手間がかかることとなります。
配信の始めやすさ=
スマホひとつでも始められます
伴奏を流して歌いたい場合は
スマホとミキサーという編成
ミキサー、ケーブル、マイクを
揃えればよいようです
温かな交流=
後述の危険への対策、会員管理で
配信サービス利用者は
配信者も視聴者も交流しやすく
なっており、
視聴者からのテキストコメントを
勧める運営となっているため
交流しやすく安全安心です
危険への対策=
危険な発言や発信、反応への
反応がとても早いです
ある配信を拝聴していた際
不届きなコメントを書いてきた視聴者を
見かけましたが、すぐに
適切に処理されていました
安全に運営されている様子が
わかりました
アプリとサービスによる壁=
裏返せば、とっつきにくさにも
なるのですが、
配信を聴かれるのがハズカシイとか、
歌を誰にでも聞かれるのに
抵抗あるとか、
(配信しなければいい、は置いといて)
いう時に
同じこころざしをもっている人たちの
中での限定は、心強いですよね
知財の対応=
使う素材の法的手続きや許可を
クリアしておくのが前提ですが
配信内での使用の後に、
使用した楽曲を報告すれば、
処理はサービス側がやってくれるので便利
万人アクセスしにくさ=
安全安心確保の裏返しですが
例えば、今、私が皆様に
このリンクを見てね、と言っても
サービスへの会員登録をしないと
見ていただけない仕組みです
検索サービスから
直接入ってくるのが難しそうです
ということで
17LIVEに、配信目的の会員アカウントを置きまして、下記のようなプロフィールで、少頻度配信を始めました。音声確認配信を本日完了したので、歌垂れ流しでのお試し配信をこんどの祝日午前にやります。2月23日㊗️08時26分に へた歌 うたいますっ。
(`・ω・´)
といっても、リンクしても、会員登録しないと聞いていただけないんです😭
お手間おかけしますが、ぜひ、この機会にお試しいただきますとウレシイです。
月2回程 オッサンの へた歌 ラジオ
ここで休憩ください
フォローだけお願い
Just a thing I need’s your followin’
↓貴重な音源に感謝
兼 予定曲↓
Appreciation
https://www.evernote.com/shard/s288/sh/81ae85f2-a5f5-447e-5565-d48628bb2874/a86ad38568483d6fb1f0b76c330340cd
https://twitter.com/mdq_tg/
そして、このサービス、続いていく限りは会員として活用させていただくつもりですが、聞いていただきたい方や、こちらからの発信内容に応じて、いろんな選択肢(note、 note周辺のサービス、はもちろん優先順位高いです😁)を考えたり、実践したり、してまいります。引き続きまして、よろしくお願いいたします。