見出し画像

あらゆるセミナーやオフ会で気づいた、1つのこと

セミナーやオフ会などに参加してみて、気づいたことがあります。

それは『超一流はその場には、滅多にいない』ということです。

理由があるので説明します。


まず、超一流の人は、圧倒的に仕事と勉強をしています。または、自分の好きなことをしています。

そんな中で、時間がありません。

一般的なセミナーやオフ会という懇親会には、行く暇がありません。


『時間がない=暇がない』だから、極めて時間にシビアです。

時間にシビアであるということは、時間の密度が薄い場所には行かないのです。

これが、論理的な説明です。


〜〜〜〜〜〜

一般的なセミナーやオフ会に行く人は、どういう人かを考えます。


・いい話を聞きたい

・すごい人に会いたい

・人脈や出会いを作りたい

・いまパッとしないから、なんとか打破したい

・今抱えている問題、悩みが解決するかもしれない


など、いろんなことを考えています。

1つ、ベースに共通していると思われる要素があります。

『いま、ちょっと行き詰まっている』と思われる部分がある気がするのです。


周りの雰囲気や人の顔・姿・風情をみて感じたのは『いままさに頑張っている人たち』だということです。


自分自身にとって意義があるかどうかの基準で考えると『今まさに頑張っている人』からのアドバイスは使えません。

なぜなら、その人も今、学ぶ途中だからです。


『いま勉強の途中の人』が大勢いるのが、セミナーやオフ会の特徴です。

『自分の問題を解決するため』の目標には、適さない可能性が高いです。


〜〜〜〜〜


本当に自分にとって役に立つ話は、やはり、超一流の人からの言葉です。

超一流は、自分自身に必要な解決策を一瞬で見抜きます。


3時間かけて交流会に参加しても、1つも解決しないことがあります。

一方、超一流の人に聞けば、1分で解決することがあります。


解決しないと、意味がありません。

つまり超一流から聞かないと意味がないのです。


だらだらとした時間は、その場では楽しいかもしれない。『繋がった・交流できた』など、ゆるい仲間意識もできるかもしれない。

でも、肝心なことは、自分がいま進んでいる道が開けることです。


何かに時間とお金を使うなら、判断基準は


・成長があること


これに尽きます。

『勉強した気になる・交流した気になる』これが一番ヤバイのです。



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?