還元率と使い易さと
初めて浅草の酉の市に行ってきました。
熊手は店ごとに作りが全然違うから見てて楽しいし、"会社や店の人たちで買いに来ました!" という感じの人たちがでっかいの買って店の人と三本締めしてるのとか、とても楽しそうでよかった。
ワタシも熊手欲しいなと思い、一番小さいのを購入。(気付いたら熊手ではなく升飾りでしたが)
初めてだと伝えていたので、店の人が三本締めしてくれました。あれ楽しいし嬉しいですね。
小さいのから初めてだんだん大きくしてくの、いいビジネスモデルだよな、
と前までは思っていましたが、いざ手にすると大きいのが欲しくなるので新たな沼に足を踏み入れた気がします。。。
-----
その前に純喫茶っぽい純喫茶にいたのですが、途中で取材みたいな人が来たなと思って見ていたら、LINE Payの人でした。
LINE Payのステッカーを店の看板や入口の扉に貼っていて、まさに今日導入されようとしているご様子。
LINE Pay使ったことなかったのですが、その場で登録してその店のLINEペイ第一号になりました!
...と言えればワタシのnoteの趣旨的にはオチに向かっていくのかもしれないけど、ちょっとそこまではできませんでした。
QRコード決済は起動が面倒だなあ...と思っていて、
・Suica (ビューカードのオートチャージ)
・QUICPay (JCBカードW)
・iD (三井住友プライムコールド)
の3つを使っています。ほとんど上2つですが。
あとクレジットカードだと、JALカードSuicaをショッピングマイルプログラム(年会費3,300円でショッピングマイル2倍)加入とモバイルSuicaのオートチャージ設定して普段使いを一本化する、というのもありかなあ...とか考えています。
そうなると、JCBだから他のカードを整理する?とか、定期はモバイルSuica?購入はJALカードSuicaでできる?とかも考えなきゃなのですが。
とはいえ、QRコード決済に手を出していない理由が「起動が面倒」だけなので、還元率を考えると使わない手はないんだよなあ...といったところ。
最初に「起動面倒だなあ...」と思った時点で情報遮断してしまっているのでいろいろ調べなきゃなのですが、PayPayとかLINE Payあたりがメジャーなのかな?
時間あるし、調べてみるかなあ。。。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?