LINEの公式アカウントの話。
LINEで推しの公式アカウントができた。
本当にすごいことだと思う!
すごいって思ったし、登録しようって思うじゃないですかー。
推しだからね。
まあ登録してひと通りみるじゃないですかー、せっかく登録したんだしって思いません?
その決まった返信のある項目をひとつずつ試してたわけですよ。
そしたら本人いたらしいという謎のことが起きました!
まああとあと見てみたら、あー違うわーってなりました。
大体これにはこの返信ってものが決まってるはずで普通に最初が違ったから2回目送ってみるまで気づかなかった。
まあ面白いけど、公式のアカウントからの発信があると毎回遊びがちなので、本人見てるかもしれないアカウントは遊べません。
真面目にねー。
あれから反応はないけど。
もしかすると読まれているのだろうか?
でも普通にその事実を知る前に送ってたことが恥ずかし過ぎる。
声好きですよ♡って送ってしまったんですよ?
ただの好きですよ♡ではなくて良かったと思いつつ、まあそうは送りませんが、ありがとうってくるのなんなん?
声好きですよ♡です。
送ってたのは。
あれ?ってなったのはそこで2通きたところ。
いやでもハートは基本使わない主義。
女性には使うこともあるかなー?
まあ女性には良いと思うけど、いくら推しにでもハートは使わないのに、♡がついてる…。
もうみられてしまったから諦めるけどさー。
もう♡は使わない。
でもそのかわり見られても良いことを送るのだけど。
最近夜は眠くて早めに爆睡してるから気づかないこと多いけど。
あんなにトーク力あるのに普段は静かで友達少ないとは?なんて思う。
近くにいたら絶対楽しいよ!なんて思うけど。
わたしはもう常に静かだからなーと思いつつ。
SNS上とかそういうアプリ上じゃないと出会いもしないんだろうところにいるけど。
まあそんなことは良くて、書きたかったのはLINEの公式アカウントについてでしたが。
すごいなーって思います。
普通のひとがLINEで公式のアカウントを?作るのってきっと大変だ。
どのくらいのひとが登録してくれるだろう?とか。
色んな不安はありそう。
公式マークがあるものとないものでは明らかに何かが違うみたい?
公式のものは既読にすぐなって決まった返信がくる印象。
でもなんだろう?既読にならないまま決まった返信のみ届いて時間差で既読になっていた?
これはなに?なんなんでしょう?
謎ですね。
まああまり書かない方がいいということはわかる。
けど書いちゃったー。
多分わかる人にしかわからない話で今回はどうだろう?
読んでもらえたら嬉しいです。
いつもありがとうございます。
おわり。