『えっ見えないの?』
Twitterで見かけたんだったか、インスタで見かけたのか、ちょっと思い出せないんだけど、わかる!わたしも思う!ってことが書かれていて、書きたくなりました。
『えっ見えないの?』
と本当に思う出来事ですよ。
多分安全運転で信号のない歩道を通る方には見えるもの。
歩道で"渡りたいと待っているひと"です。
どんなに朝急いでいようと、待っていたら止まる。
そういうものではないのかな?って思うんです。
止まれない時もあるとは思います。
車は急には止まれません。
だけど片側車線のひとが止まっていたら、多少は感じ取れません?
わからないけど。
止まらないひとが多すぎるなって感じます。
あとは歩行者に行け行けと手を振られることはありますが…。
基本的には歩行者優先。
と思うんですけど…、思っているんですけど。
あなたはどう思いますか?
その見たSNSの中では、他の人には見えないのだろうか?幽霊なのだろうか?とも書いていました。
急いでいても、ちゃんと周りを見ながらしっかり運転したいものです。
『えっ見えないの?』でした。
読んでくださりありがとうございました。
おわり。