![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45450795/rectangle_large_type_2_8e7fa438909cc0a4756e1a360e6103a0.png?width=1200)
通知を切ったら快適になったけど、配信に気づかなくなって、このひとの配信聴きたかったんだなーって思うこともあった話。
少し前にこういう文章を書いた。
通知を切ったら快適になった。
でもこれには続きがあって。
通知を切ったら確かに快適にはなったんだけど、通知がきていたからこそ聴いていたひとたちがいて、通知を切ったらそれに気づかなくなったし、推しの配信頻度が減っていて、特に通知を切る意味もなかったように思う。
むしろスタエフ自体を聴くことが少なくなった。
最近はspoon派です。
どうして?って言われても理由はない。
聴きたいひとの配信があんまり聴けないから、新しい聴きたいひとに出会いたいだけ。
スタエフにもいるけどね。
弾き語りをされてるひとも好きなひとがいて、清水雷電さんとかおすすめです。
歌めちゃくちゃ上手い!!
お話をされてる時の声すら癒しです。
時々彼女さんの話をされる惚気てるところもいいですね。
オリジナルの歌も素敵なもの多くて。
カバーで歌われる曲も原曲のアーティストさんよりも良いのではないか?と思うほど。
歌上手いひとだいすきなんですよねー。
あとはspoonの方でも歌上手い方いて
さかなさんと言う方。
この方は女性で、歌もとっても上手いんですけど、ハーコメとかスプーンが投げられた時のしんちゃんの声のような言葉が好き!
かわいい!
それでいて同い年らしい。
そういう話がしたかったわけではなかった。
だけど興味ある方、気になった方はそれぞれ探して見てくださーい♡
結論を書くと通知を切ると快適になる反面、前より聴くひとの数も減り、ちょっと寂しくなった。
忘れるということは、忘れられるということで。
時々ふらっといくと覚えててもらえていたりすると嬉しい。
最近収録すらしなくなってしまったし。
LIVE配信はしたいと言いながらできていない。
ハードル高い。
ハードル高いなーって思ってしまっている。
まあ始めてみたら違うかもしれんのやけど。
なんか関西弁の方の配信聴きながら書いてたら、変になったけど。
配信ってやっぱり聴くのが好き。
でもしたいなーとも思うけど。
まあそれはゆっくりと考えよう。
なんかいつも話はどんどんズレていくけどいつも読んでくださりありがとうございます。
noteは毎日更新なので良かったら気になれば毎日読んでもらえたら嬉しいです。
スキしてもらえると嬉しいです♡
フォローもお待ちしてまーす。
コメントももらえたら嬉しいです!
平日は仕事で無理かもだけど、休日はスキしてくださったりフォローしてくださった方のところ読みに回りますので、良かったらスキなど残していってもらえると嬉しいです。
読んでくださりありがとうございました。
おわり。