見出し画像

【ご挨拶】KM Lab

KM Lab主催のKaz、Macにて、今月よりnoteを開始しました。

この記事では、KM Labについて、簡単にご紹介をさせていただきます。


KM Labについて

KM Labは、身体性(=自然、地球)、対話(場、相互作用、言語)、全体性をテーマに、これからの時代をリーダーシップ(主としてlead the self)を磨いていくラボです。

「身体という自然」から学ぶことで、より良く生きる力を取りもどすことができるし、大きなつながりの中にいることを思い出す。
これがあれば、成長し、拡大する力を持ちつつも必要以上に広げ過ぎない抑制心も持てる。そんなリーダーが世に増えてほしくて、特にビジネスの現場でそうあってほしくて、設立しました。

具体的なアプローチとしては、対話セッション、マインドフルネスヨガ、ハーブやアロマ(植物の活用)、自然リトリートなどなど、多岐にわたりますが、目的は参加いただく方々が、身体や自然、対話の場からの気付きにより、全体性を取り戻し、それぞれの人生を自らを灯火としてリードすることです。

主催者の自己紹介

中村 一浩 (Kaz)

武蔵野大学ウェルビーイング学部 准教授
株式会社Dialogue with 代表取締役
株式会社Project Design Office 代表取締役
ミスミ、リクルートなどを経て独立後、慶應SDMの博士課程でイノベーションと対話を研究。数々の大手企業に対して、対話の場を通じた実践的な人材育成・組織開発、事業構想やイノベーション創出の支援をしている。著書「なぜすぐに決めないリーダーが結果を出し続けるのか」「ことばの焚き火」等

■KM Lab開設に向けたコメント
このラボを始めたきっかけは、共同主催のMacが宇宙ベンチャーで壁にぶつかり、その結果、ヨガやハーブティーなどの身体性を伴う活動や自然と関わることを始めた姿が、過去の自分と重なったことでした。
身体性や自然という叡智が眠っている世界に対して、社会で活躍するビジネスパーソンたちがアクセスできておらず、その知恵を活かせていない印象があります。最近では科学もそのことに気づき、探究が始まっています。そこで、私たちに似た境遇の人に、今回のような場を設けることによって、その人自身だけでなく、その人が影響を及ぼしている組織や社会の役にも立つと考えました。
また、先日、エコロジーの分野で有名なイギリス「シューマッハ・カレッジ」を訪問した際、そこでの活動の尊さと深さを実感した一方で、事業経営の面で工夫できることがまだまだあるのではないかと感じました。自然からの叡智を学びつつ、ウェルビーイングに関する営みを事業として持続的に回していくこと、またそれらを再現可能な方法や技術、理論としてカタチにしていくこと。参加者の皆さんと一緒に試行錯誤しながら、実践していければと思います。

金澤 誠 (Mac)

株式会社Sanga International 代表取締役CEO
Sanga Yoga 代表
桐蔭横浜大学 非常勤講師
三井物産、PwCアドバイザリー、宇宙ベンチャーの取締役COO等を経て独立。「ウェルビーイングの実装で、人と組織の未来を切り拓く」をスローガンに、個人や組織のパフォーマンス向上や長期的成長に資する支援活動を行っている。桐蔭横浜大学非常勤講師、全米ヨガアライアンスRYT200認定講師。JAMHAハーバルセラピストコース修了。

■KM Lab開設に向けたコメント
私は宇宙ベンチャーを経営していた際にバーンアウトを経験し、そこからのリカバリー過程において、本当の自分のウィル(想い)を振り返る機会を得ました。そこで浮かび上がった一つのテーマは「平和な社会づくり」でした。そのために、社会のシステムや体制を変えるのではなくて、一人ひとりの内側が平和である状態、つまりは自分の内側からのワクワクに素直に従い、自然体で他者や社会の役に立っている状態を育み、そのような輪を広げていくことに貢献したいと思いました。
バーンアウト後、ヨガの身体的な行法や、森林など自然の中を歩くことによって、自分が一度「からっぽ」になり、内側から湧き上がるホントウの声を聞くことができました。そのような体験からの気付きをもとに、特にリーダーとして社会に関わっている方々やこれからリーダーとしての道を歩み出す方々と、共に学び、一人ひとりが自分と他者への理解を深め、さらには所属する組織や社会へのポジティブな波及効果を及ぼすことに貢献できればと思っています。そんな折、その道の遥か先を行っていて「対話の師匠」として慕っているKazとこのようなプログラムを開催できることは本当に嬉しく、私自身がワクワクしています!
身体や自然などからの知恵をもとに、皆が切磋琢磨しながら共に成長していく社会。その先には、人類がより遠くへ行ける道が待っていると信じています。

ホリスティック・リーダーシップ・プログラム(HLP)のご案内

KM Labとして初めての対面コース型プログラム「ホリスティック・リーダーシップ・プログラム(HLP)」を、2024年11月から開催します。
詳細は以下リンクをご参照ください。

このブログについて

noteでは、主催者のKazとMacが日々の現場において感じたこと、気づいたことを気ままに言葉にしていきます。
対話のこと、リーダーシップのこと、身体性や自然、それらを取り巻く色々な言葉や概念について、抽象と具体をいったりきたりしながら、楽しくカジュアルに発信していきたいと思っています。

※本ブログに掲載されている内容は、筆者個人の見解および経験に基づくものであり、大学その他の研究成果や所属機関の公式な見解、活動内容とは関係ありません。

いいなと思ったら応援しよう!