kkkoba

猫とあそびながら、ギターを弾いたり、料理を作ってみたり、、、、、。

kkkoba

猫とあそびながら、ギターを弾いたり、料理を作ってみたり、、、、、。

最近の記事

猫とギターでこんなことして遊んでます

猫じゃらしとギターチュートリアル動画 おひまでしたらご拝聴下さい

    • ミシェルを弾いてみました。

      先日はレノンの命日でしたね~ 今年はビートルズの新曲が発売されて話題になりました。 生きてるメンバーやファンの人達にとっては、叶わなかった再結成や諸々の心残りが少しは報われて、区切りがつけられて良かったんじゃないかなぁ~、、と、にわかファンながら思っているしだいです。 ポール いつまで元気でいてくれるかなぁ、、、、。

      • 猛暑もあともう少し、、、トトロを弾いてます

        暑かった夏ももう少しですね。 トトロの舞台になった昭和30年代の夏は今の日本の夏とはだいぶ違ったんじゃろなぁ、、、。 と、思いをはせながらトトロを弾いてます

        • 魔女の宅急便「海の見える街」を弾いてみた

          30年以上前の映画なんだなぁ、、、。 https://youtu.be/7Ui3oVFZJmg

          「美女と野獣」弾いてみた

          今から31年前、当時ディズニー・ルネッサンスとか第二の黄金期とかいわれていた頃の最大のヒット作「美女と野獣」のタイトル曲を弾いてみました。 当時、この映画が好きすぎてレーザーディスクで何度も観ました。 まだDVDなかったなぁ~😅

          「美女と野獣」弾いてみた

          チムチムチェリーを弾いてみた

          とお~~~い昔にテレビで観た「メリー・ポピンズ」の名曲「チム・チム・チェリー」を弾いてみました。 親の影響でアステアやジーン・ケリーの出てくるMGMのミュージカルなんかを子供ながらに観ていたので「メリー・ポピンズ」観たときは「何だか子供っぽいなぁ、、、」なんて生意気に思った記憶がある。 そのくせ、もっと小さい頃に観た「チキ・チキ・バンバン」はお気に入りで中学生になっても観ていたなぁ😁

          チムチムチェリーを弾いてみた

          ラプンツェルを弾いてみました。

          人気の高い「塔の上のラプンツェル」の挿入歌「輝く未来(I See The Light)」をギターで弾いてみました。 写真は今朝のオムレツです。

          ラプンツェルを弾いてみました。

          54年前の今日。

          一月くらい前に棚から見つけた楽譜、ギター用に編曲された「サウンド・オブ・サイレンス」 弾きやすそうなアレンジだったので、何となく練習を始めてみました。 そして、昨日時間があったのでスマホで録画してYouTubeなんかに演奏動画をあげてみたしだいです。 その後、たまたま知ったのですが、この曲が主題歌として使われた映画「卒業」が日本で公開されたのが、なんと1968年の今日6月22日なんだそうな! へぇ~ 54年前~~~、、、、。 名曲の色褪せなさに畏怖の念を抱いちゃい

          54年前の今日。

          「失われた楽園~天空の城 ラピュタ」を弾いてみた

          なんつったって世界に誇る不朽名作「天空の城ラピュタ」 映画に先行して発売されたイメージアルバムのなかで「失われた楽園」というタイトルで紹介されている曲ですが、映画のサウンドトラックでは「シータの決意」というトラックでこのメロディが流れます。 どちらにせよ久石譲っぽさ全開の慈しみのある良い曲です。 写真は「お隣さんでご飯を頂くうちの猫」です。

          「失われた楽園~天空の城 ラピュタ」を弾いてみた

          昭和生まれはスーパーで鰆を買うのに勇気がいる、、って話

          今はこれくらいの時期になるとスーパーでも鰆がパックで普通に売られていますね。 私が若かったころでは考えられませんでした。身が柔らかく鮮度が落ちるのが早い鰆が、関東の普通のスーパーに並んでい姿はが当たり前になったのは、ここ数年?のような気がします。 私が気がつかなかっただけでしょうか? しかもそんなに高くない 、、、ってことは美味しくないのか? なんて疑念もわいてきます。 で、迷った挙げ句小さい頃から慣れ親しんだ魚を買ってしまう。(鮭、ぶり、メカジキ、さば、あじ、たら

          昭和生まれはスーパーで鰆を買うのに勇気がいる、、って話

          「ベルファスト」観てきました。

          今日は映画の話です。 イギリスの至宝ケネス・ブラナ-の監督作品「ベルファスト」を観に行ってきました。 素晴らしかったです。 ブラナ-自身の幼少期の体験を元に描かれた半自伝的な映画だそうで、実体験が反映されているだけあってなんともリアルな描写が多々ありシリアスなシーンもユーモラスなシーンも、どちらも説得力があり引き込まれました。 (劇中、夢中になって映画を観る主人公の姿はまさにブラナ-そのものだったのでは、、、) その町では、誰もが顔見知りで人種や宗教の違いも気にせずに

          「ベルファスト」観てきました。

          バッハを弾いてみました。弾けてないけど、、、。

          バッハの超有名どころ、「無伴奏チェロ組曲1番」のプレリュードをギターで弾いてみました。 そもそもこの曲を今の世に広めて有名にしたのは、スペインが生んだ20世紀最大のチェリスト「パブロ・カザルス」さんでした。 カザルスさんは音楽家としてだけでなく、平和活動家としても有名で、平和の為にポリシーをもって活動された方でした。 日々の練習の前には、平和への願いを込めてバッハのコラールを2曲弾いていたそうです。 人柄を表す素敵なエピソードです。 私にはそこまでの崇高な精神は無かっ

          バッハを弾いてみました。弾けてないけど、、、。

          「ロミオとジュリエット」弾いてみた。

          大好きな映画です。 1968年のイタリア・イギリス合作映画(だったかな?)。 フランコ・ゼフィレッリ(日本人には言いにくいですね)監督の美しい美しい映画です。 ゼフィレッリ監督は舞台出身で、かの巨匠ルキノ・ビスコンティのもとで美術やセットを担当し、後の映画でも助監督をやっていたとか。 そんなゼフィレッリ監督ならではの、ディテールにこだわって作り出された説得力のある世界観の中で、必死に生きる2人の若者の姿は何とも美しく、そして悲しいです。 で、当時15、6歳だったオリビア・

          「ロミオとジュリエット」弾いてみた。

          のりのりガーリックバターのパスタ

          先日、海苔屋さんの広告ページで「海苔がどれだけ凄いか」をうったえている記事をよみました。 タンパク質の含有率は大豆より高くて、かつ必須アミノ酸を全て含んでいるんだそうな。 そしてビタミンが豊富。 ビタミンCなんか100グラムで比べたらレモンの倍以上あるとか、、、。 あと、1/3が食物繊維でダイエットにもよいとか、葉酸も凄くて貧血によいとか、、、諸々。 とは言え、なかなか大量に食べられるものではないよねっ、、、て事で、そのページでは 「健康の為に1日2枚を目安に食べま

          のりのりガーリックバターのパスタ

          また「ナウシカ」弾いてみた

          ↑写真は幼少期段ボールに捨てられていたウチの姫様です。 あれから10年 今、何を思う、、、。 この前はオープニング・テーマでしたが、 今回は劇中で効果的に使われる、あの「ラン ランララ  ラン ラン ラン」てやつです。 ミニ・ナウシカとミニ王蟲が私の目に走馬灯のように浮かんできます、、、、。

          また「ナウシカ」弾いてみた

          猫が居る「弾いてみた動画」

          2000年代屈指のロック・ポップ・アンセム、 Coldplayの『Viva La Vida』を我が家の猫の協力のもと弾いてみる。 もうひとつ。 歌詞の内容ともあってて、猫との絆を感じて自分的に気に入っている動画。

          猫が居る「弾いてみた動画」