
同じムジナ
同じムジナという言葉
類は友を呼ぶという言葉
2つともなんか似ているようで、ニュアンスが違う
同じムジナ
※一見関係がないようでも実は同類・仲間であることのたとえ。 多くは悪事を働く者についていう。
類は友を呼ぶ
※気の合った者や似通った者は自然に寄り集まる。
仲間、又は同類、似た者同士‥
こういった引き寄せは、今強く起きているように思う
アッ、この人同じ感覚!
そう感じる言葉では言い表せないものは、
この世の中にある
(交渉)
Jさんとの交渉が始まった
Hさん「Jさん、今日はお時間つくって頂いて、ありがとうございます」
Jさん「いえいえ、こちらこそ!今日はお水の話ですよね?」
Hさん「そうなんです!以前もお話した、富士のお水の販売の事で…」
Jさん「あのお水はいいですよね~!」
Hさん「えー、そうなんですよ!」
「あのお水を広めたいんです!」
Hさん「でも、私はこういったビジネスの話は慣れていないので💦」
「今日は、コンサルタントのSさんに、説明してもらおうと思って、
一緒に来てもらいました」
S氏「Sです。よろしくお願いします」
Jさん「よろしくお願いします」
S氏「まず、Jさんに私どものお水の販売のことで、ご提案がありまし
て…」
S氏が話し始めた (提案内容はこちら)
いつもの雰囲気とは当然違う
Jさんもこれを仕事して捉える
懸念は、
忙しい Jさんが、自身の人脈を使って、この提案を受けてくれるかだ
Jさん「はい。内容はわかりました」
「僕が、知り合いや仲間を使って、このお水を広げるということです
ね」
Jさん「いいですよ」
Jさんは、すんなりこの話をう受けてくれた
Hさん「Jさん!ありがとうございます!」
Jさん「僕もいろんな案件を抱えているので、すぐには難しいんので」
「ちょっと待ってもらえますか?」
Hさん「はい!もちろんですよ~!」
「ありがとうございます!」
交渉は、思ったより上手くいった
僕「これで大丈夫ですね!」
Hさん「いや~、良かったわー!」
しかし、S氏は…
「なんか… 」
「これですんなりいけば良いですがね…」
S氏は何かを感じたような口ぶりだった
僕「何か気になることがあったんですか?」
「いや… なんか同じ匂いがしたというか…」
僕は、この言葉の意味をこの時は、まったく気づかなかった…
つづく…
👇僕の最近の活動については、こちらから
👇僕は治療院をしているので、ご興味ある方はこちらからご覧下さい