
Jさんとの攻防
不安や恐怖
僕の人生でも、このことをどう対処するか?

このことは、いつも出てくる
僕の課題になっていたこと

誰でも不安や恐怖は起きると思う
でも、それを克服するのではなく

僕にとって大切だったのは、
こういう感情をすぐに変える術を
身につけることだった

恐怖、不安とは
楽しい気分になっていると、
感じない
常に楽しい気分になる
そういう時間を、自分から積極的に作る
これを習慣化させることが、
僕にとって必要だった

そして、このあとも、この先も
自分が大丈夫だと思えば
この後も大丈夫
そうすると、本当に大丈夫だった
それをいろんな経験で知った
(Jさんとの攻防)
Jさんが、寂しそうな表情を見せた
Jさんが、こんな表情をするのは、初めてだったので
戸惑った…
しかし、僕は、

僕「薬石プロジェクトは、たしかに魅力があります」
「でも、それは、Jさんのやりたいことであって…」
「僕のやりたいことではない」
「そう感じました…」
僕は、Jさんにハッキリと、伝えた。
Jさんは、さらに寂しそうな顔をした…
そして、Jさんが、

Jさん「そうですか…」
「Kさんには、薬石事業の重要な人だと思っていたので」
「残念ですが…」
さらに、Jさんは、こう言ってきた

Jさん「Kさんのやりたいこととは、何ですか?」

僕「健康に関することです」
「キネシオロジーを人に広く伝えて」
「この方法を有効に使って、健康に役立ててもらいたいです」
「そのための、仲間も今、できそうなんです」
※この当時、Mさんと一般社団を立ち上げて、
″自分の体は自分でも守れる” 健康は自分でつくれることを広める活動を
しようと話していた

Jさん「その人たちは、大丈夫ですか?」
「僕も、たくさんの一般社団法人をみてきていますが」
「ちょっと、それは、考えた方がよいかもしれませんよ…」
えっ!
なんでそんなことを言うんだ??
Jさんが、また僕を不安にさせる
感情を揺さぶってきた…
つづく…
(オンラインサロン説明動画のご案内)
僕とランみかさんが二人で始めようとしているオンラインサロン(毎月2回の交流会、ストアカでは開催していない講座も月毎に2回開催予定)の「すこやか倶楽部」(月額1000円のオンラインコミュニティー)の無料説明会が無事終わりました。
参加頂いた方、ありがとうございました🤗
説明会の予定が合わない人もいたので、オンラインサロンについて説明している動画(約7分)をKさんと二人で収録しました。
限定公開の動画のリンクを希望者にお伝えしますので、気になった方はコメントください。
5月中にこの動画を見て申し込んで頂いた場合は550円(5月末まで)で1ヶ月お試し入会が可能です。
興味がある方はコメントやダイレクトメッセージでお知らせください!

世界中で目まぐるしく色々なことが起きている中、自分の悩みを打ち明けられたり、ホッとできる場所があると心が和みますよね。
横の繋がりが大事な時代、同じ価値観の人となんでもオープンに話せるコミュニティーで、お会いできるのを楽しみにしています!
👇僕の最近の活動については、こちらから
👇僕は治療院をしているので、ご興味ある方はこちらからご覧下さい