見出し画像

最近買って良かったもう元には戻れないもの(2024年8月版)

「最近買って良かったもう元には戻れないものは?」というのは、私が知る限り、会話をするのに相当に良いテーマだなと思います。

テーマの話しやすさという点では、単純に「最近、買って良かったもの」の方が良いのですが、(この問いはワークショップのアイスブレイクとかでも使えます)「元には戻れないもの」と聞くことで、より質の高い商品やサービスを聞くことができるようになります。

ただ、この問いを扱う際の注意点としては、あまり消費活動に力を入れていない人だと答えるのが難しいという点が挙げられるでしょうか。

かく言う私も、ほんの数年前までは買い物にそこまで興味がなかったということもあり、当時の私だったら大したものは出せなかっただろうなと思います。当時だったら、会話が苦痛になっていたかもしれません。

また、気心の知れない相手だと、その難しさは一層増すことでしょう。
当然、ワークショップのアイスブレイクとかには全く向いていません苦笑

ただ、すでに相手と十分な関係性ができていたり、相手が買い物をそれなりに楽しんでいるような人であれば、相当に深い話ができるのではないかと思います。

そんな前提があった中でも「最近買って良かったもう元には戻れないものは?」という問いはなかなかに良いテーマだなと思います。

そう理由をもう少し書くのであれば、大きく以下の3つでしょうか。

1、単純に、良い商品を知ることができる。

もちろん、自分の生活が(大幅に)豊かになる可能性があります。なんなら、それを買うまでの時間すらも楽しみになってきます。

2、相手を深く知るきっかけを得ることができる。

この問いは、聞いた相手の価値観、行動様式、情報の取り方、最近の流行りを知るのにとても良いなと思います。
そんな風に過ごしているんだとか。そんなことにこだわっているんだとか。そういうところが気になるんだとか。そういう情報の取り方があるんだとか。とても勉強になります。
また、相手の話から自分との違いが見えてきて、自分を理解するきっかけになるのもとても良いなと思います。

3、自分の知らない世界の面白さに触れられる。

その製品、サービスをググって、商品の背景にある技術や開発秘話などを読んでいくと、自分が知らなかった会社やクリエイター、技術者などの存在や作り手の想いに触れることができるという点でもめちゃくちゃ良いなということを思います。

こんなところに、こんな世界があり、こんな人がこんな想いでものを作っているんだとか。世の中には、そんな技術や専門領域があるのかとかを知るのもめちゃくちゃ面白いです。

ちなみに、そんな私の1つ前の「最近買って良かったもう元には戻れないもの」はこちらでした。


Boseのノイキャンイヤホンです。

私は、この1世代前のを持っているのですが、アマゾンにもう商品がなかったので、次の世代のを貼っています。

ノイキャンイヤホン、すでにお持ちの人も少なくないと思いますが、私はこれに触れ、もうなんでもっと早くこれを買わなかったんだと強くそう思いました。

ちなみに、数あるノイキャンイヤホンの中で、私がこれを選んだ理由としては、複数のガジェット系youtuberが「これが最もノイズキャンセリング機能が強い」と勧めていたからです。

とは言え、見れば分かる通り、まあまあな値段がします。

正直、この価格を見た時は、いやーマジかと、イヤホンに3万円強もかけるかと悩みました。

ただ、いくつもガジェットを紹介している複数のyoutuberが声を揃えて「めちゃ良い」というので、実際、どんなものなんだろうというのが気になってきます。

最終的には、有楽町のビックカメラで、これと同じくらいのキャンセリング機能と評価されていたAir Pods Proとともに試してみました。無料で体験できるっていうのがめちゃ良いですね。

その結果、個人的に、フィット感やキャンセリング機能を使用した時の圧迫感に違和感が少なかったということもあり。このBoseのにしました。

実際、これが想像以上に良く、もう元には絶対に戻れないなということを思っています。

戻れない理由を紹介します。

1、電車に乗っているときの騒音によりスマホの音量を上げる必要がなくなった。

特に中央線や、成田空港から東京に向かうときなどに乗る電車なんかそうなんですが。

駅から駅までの間にまあまあの距離があるときの電車って、スピードを上げるため、騒音が大きくなり、通常のスマホの音量だとyoutubeなどの声が聞き取れなくなるんですよね。。。

最終的にはボリュームを最大近くまで上げていたんですが、スマホのボリューム最大って、静かなところで出すとびっくりするくらい大きい音です。

それを自分の耳と直結させて音を聞いているとか、どう考えても耳によくなさそうな気しかしません。、、

それが、このノイキャンイヤホンをつけた結果、全く騒音が気にならず、通常のボリュームのままでいられます。

周りがめちゃうるさいにも関わらず、静かで良いというのもありますが、耳への負担が少なそうなのがとても良いです。

2、電車やバス、飛行機などの赤ちゃん、子供のギャン泣きが全く気にならなくなった。

公共の場所での、赤ちゃん、子供のギャン泣きって、定期的に遭遇しませんか。その子を連れている保護者の方の申し訳なさそうな表情を見ると、本当に気の毒だなということを思います。

もうそんなの仕方ないじゃんと思うわけですが、なかには明らかにイラついているような人も見受けられますし、実際、私も、うーむ、うるさいなーと、生理反応としてはそう思うところがあるのも事実です。

それが、このノイキャンをつけて以降、もう何にも気になりません笑

よく学校や公園の周辺で子どもの声がうるさいと怒っている方達のクレームが届いていますが、もうその手の方々は、全員これをつけるのが良いのではないかと思います。

そうしたら、子供たちはのびのびと遊べますし、連れている子供がギャン泣きした側の保護者も安心でしょう。

ということで、学校や行政に文句を言いたくなる気持ちもわからなくはないですが、ノイキャンイヤホンを買いに行きましょう!!

これじゃなくても良いかと思いますが、ノイキャンイヤホン、めちゃ良いです。

子どものギャン泣きに意識を取られたくない人にも本当におすすめです。


3、カプセルホテルで聞こえてくるイビキが全く気にならなくなった。

私、サウナが大好きということもあり、一人で宿泊する際のホテルは、もう大部分がサウナ付きのカプセルホテルです。

出張が続く月にはなんだったら、カプセルホテルに10泊とかすることもあるんですが、けっこうな確率で、周囲にイビキがうるさい人がいて、ストレスを感じることがあります。体感的には、半分から3分の1くらいの確率でイビキに悩まされることがあるという感じでしょうか。

そんな時にも、このノイキャンイヤホンで、一発解決です。もうあんなにうるさかったイビキが全く聞こえなくなります。

耳にイヤホンをつけて寝ると寝返りをうった時などにまくらが耳に当たり、若干の居心地の悪さを感じることもあるんですが、それでも周囲のイビキに比べれば遥かにマシですw

問題は、めざまし時計の音に気付けなくなるという点にあるんですが。
ここ数年の私の場合、いつも同じような時間に寝て、起きているということもあり、体内時計が安定しているのだろうなと思います。そのため、目覚ましへの不安はあまり問題にはなっていません。

しかも、サウナ付きカプセルホテルの場合、できれば早起きして、朝サウナに入りたいということもあります。前日、サウナに入った後は、うるさいイビキもなんのその、颯爽とノイキャンイヤホンを装着してはぐっすりと眠りにつき、早朝からサウナが楽しめて最高です笑

これ、カプセルホテルの話をしていますが、同居している家族のイビキが気になる人にもとってもおすすめです!!!

4、洗い物やしている時や、掃除機、電動歯ブラシを使っている時にもyoutubeが普通に楽しめる。

洗い物をしている時とか、掃除機をかけている時、そして歯ブラシをしている時って、暇だなと感じることがありませんか。

暇だからyoutubeなどを流そうと思うわけですが。悲しいかな、水の音がうるさくて、あんまり聞こえないということが起こります。そんな時にもこのノイキャンイヤホンがあれば、なんのストレスもなく、音声が聞こえてきます。

せいぜい数分の問題ではあるのですが、この数分の退屈感が消え去っていくのがめちゃくちゃ良いなと思います。

水洗いや歯磨き、掃除機の退屈さが気にならなくなってくので、いつも以上に丁寧に洗い物や歯ブラシ、掃除ができるようになってそれもおすすめです。


ということで、1つ前の買って良かったもう元には戻れないものが、Boseのノイキャンでした。

これ以降も、いろいろなものを買い、良かったなとか、これはイマイチだなとか、感じることはたくさんあるんですが。

最近、これは本当に良かった!なんでもっと早く買っていなかったんだ!!というのが久しぶりに生まれました。

Boseのノイキャン以来だから、約3年ぶりとかでしょうか。それがこちらです。



日立の炊飯器です。

この3ヶ月くらいでしょうか。これまで使っていた炊飯器のご飯がなんだか美味しくないと感じるようになりました。

動いていないわけではないので、炊き方に失敗したかなと、何度か水の入れ具合とか、米を一度に炊く分量とか、炊き方を変えてみたものの、結局、どれもいまいち改善しません。

もしかして、これは寿命なのではと思い返してみると、考えてみたら、この炊飯器も買ってからもうかれこれ8年くらいが経ちます。

前回、買った時も、そこまで安いやつを買った記憶はなかったんですが。高い炊飯器って10万円超えとかになっているので、そこまでのものではなかったのではないかと思います。たぶん、中くらいのモデルを買ったんじゃないでしょうか。

ふと炊飯器の寿命が気になり、調べてみたところ、炊飯器も5年程度経つとだんだんとダメになってくることがあるのだそうです。この日立のも6年保証とありますのでやっぱりそれくらいなのでしょう。

そこから、私の炊飯器刷新プロジェクトが始まりました。

いつものように比較サイトや比較系のyoutubeで見比べていくと、炊飯器もメーカーごとにいろいろと磨いている技術があることを知ります。そして、どれもとても良さそうな感じがしてきます。

一番良いのは、実際にどこかで複数の炊飯器を食べ比べられたらということですが。残念ながら、複数の炊飯器の食べ比べができる場所はないようです。

見つけたのは象印の炊飯器のご飯を食べられるレストラン。

これはこれで一度、行ってみたいくらいに気にはなりますが。私が食べ比べたいのは、象印の中だけではなく、複数のメーカーのなので、これでは不十分です。


その後、いろいろと調べていくと、炊飯器の食べ比べ系の文章のエントリーも複数見つけたんですが。悲しいかな、文字で読んでも全然わからない。。。

ビックカメラさん、記事を書くのも良いのですが、ぜひそういうコーナーを設けていただきたく思います。別にビックカメラじゃなくても、ヤマダ電機でも、ノジマでも良いんですが、始めてください。

他のどこでも体験できないので、たぶん、相当な売り上げが上がるんじゃないかなと想像しますが、こんな素人がすぐに思いつきそうなことだから、やって失敗したのかな。もしなんでどこもやっていないのか、知っている人がいたら教えてもらいたい気持ちです。

そんな中でこんな記事も見つけました。

https://www.biccamera.com/bc/i/topics/osusume_ricecooker/index.jsp

この人の記事をみると炊飯器レンタルサービスで借りて食べ比べています。

なるほど!その手があったか!!と思い、レンティオを調べてみたんですが。

1ヶ月程度、借りて5〜6000円とすることがわかります。

https://www.rentio.jp/matome/2022/12/5sai-rentio-ricecooker/


なので、5台とか試そうものなら、もうそれだけで炊飯器が買えてしまいます。

レンタルの場合、借りて、返しての手間もかかりますし、もう早く炊飯器を変えたいと言うのもあり、うーむ、、、、という気持ちです。



そんな中で、この動画を見つけました。


この動画、もう4年も前のなんで、環境的には、だいぶ変わってきているのだろうと想像します。

ただ、その後も、いろいろと調べてみたんですが、これ以上に説得力を感じた動画がなかったので、そこからこの日立の炊飯器を中心に、情報収集をすることにしました。

見ていただければわかりますが、この動画、炊飯器を選ぶのにけっこう重要なポイントが出てるなということを感じます。本当によくできている。

以下、私がポイントだなと思ったところです。

1、味も、技術も、文字だと全然伝わらないが、食べた直後の表情やコメントなどの反応からはめちゃ伝わってくるものがある。

2、この二人の思ったことを率直に表現しようとする姿勢がめちゃ良い。

私、このお二人の方々、全く知らなかったんですが、めちゃキャラが立っていて、一発で好感が持てました。もちろん、それでも率直には言い切っていないのでしょうが、それでも二人のこのありようは好感が持てる。

3、複数の炊飯器の反応を連続で見せながらコメントを見られると言うのがまた良いなと思います。   

ご飯の好みは人によって、本当にさまざまです。そのため、同じ炊飯器でも、いろんな評価がうまれてくることがわかります。

またメーカー、機種ごとにその強みとなるポイントがあることもよくわかりました。そして、硬めのご飯が好きな私には日立のがあっていそうだなということを思いました。

加えて、八代目儀兵衛さんが監修しているというのもめちゃ良いなと思います。

このお店、私自身はまだ行ったことないんですが、私の周辺のグルメな友人が勧めているのと、レビューを読んでも、すごく興味が惹かれてきます。
いつかこのお店に行ってみるのもまた人生の楽しみになり、これが良いなと思いました。

ということで、この動画を元に、そこからさらに文字等で情報収集をし、とうとう日立の炊飯器を購入してしまいました。


この動画で紹介されている、ふっくら御膳のさらに上位となる炊き方「圧騰あまみ炊き」をついに体験したんですが。

それがもうめちゃくちゃ美味かった。。。

噂に違わず、全く同じ米なのに味が全然違う。。。。

もちろん、これ以外にも良い炊飯器があるのだろうと思います。

結局、私は複数の炊飯器を食べ比べていないため、異論は大いに認めるところなんですが。炊飯器にお金をかけたり、納得いくまで探して買うってめちゃ大事だなということを思いました。

私が買った「圧騰あまみ炊き」ができるRZ-W100GMが5万円程度。

高いと言えば高いですが。

このツインテールの食べ比べ動画の頃のモデルは、RZ-W100DMとなっていて、定価が8.8万円とあります。

そこから何世代か進んでいるにも関わらず、(おそらくD→Gになっていることから4世代後のモデル?)が今だったら5万円で買えるので、めちゃお得と言えばめちゃお得です。

そして、炊飯器って、最低でも1日1食はご飯を食べていることを考えると、1万円台の炊飯器も5万円台の炊飯器も、買い換えるまでの期間の1食あたりで計算したら、せいぜい数円程度の違いしかなさそうです。

だったら、良いものを買ったほうがいいよなという気持ちになりませんか。

ということで、日立の炊飯器、めちゃおすすめです。これはもう二度と元には戻れないなと思いました。


これを読んで、そう言えば、最後に炊飯器を買ってからしばらく時間が経っていると言う方はぜひご検討いただけると良いかと思います。

少なくとも、とりあえず、あのツインテールの動画から見てみることをお勧めします。

あと、ノイキャンイヤホンをまだ買っていないと言う方や、ちょっとスペック低いのを買ってしまい、キャンセリングが微妙だなと思っている方は、Boseのをお勧めします。

私、悲しいかな、一度、Boseのを無くしてしまい、また3万円の出費かーと思い、1ランク安い1万円前後の中で最も評判の良かったこれを買ったんですが、これはこれで悪くはないもののBoseのと比較すると圧倒的な違いを感じました。

ノイキャンイヤホンも一回あたりで割ったらもう数円とかの違いでしかないので、高くても性能の高いものを買うことをお勧めいたします。


ということで、みなさんも二度と戻れないというものがあれば、ぜひコメントや今度私にあった時などに教えてもらえると嬉しいです。

最後までお読みくださってどうもありがとうございました。



いいなと思ったら応援しよう!

きづきくみたてnote 森本康仁
取材を受け入れてくれる方に謝礼をお支払いするために、また私が執筆に時間を捻出するために費用が必要なので、がんばれと思った方はぜひ協力をお願いいたします!

この記事が参加している募集