報酬型療育【障害者の、きみがすきだ!.2021.6.20】
こんにちはきよひとです。
昨日は前置きがほぼなかったのですが、それにちょっぴり気持ち悪さを感じてしまいました。なんか…、個人的にしっくりこなかった…。
っとは言え、「こんにちは、きよひとです」っは、「hey.siri」のノリでいいじゃんっとか今思いました。(何言ってんでしょうか?)
今日も眠気MAXでして、そんな日曜日です。
みなさん素敵な休日をお過ごしくださいませ。
本当は今日はおいらも休日にしてイサネさんと遊びに行く予定だったんだけどな~
佐賀はこんなにもいい天気だし。。。
さてさて今日は何を書き綴っておきましょうか…
何も考えてない日曜の朝
眠気とともに走り出します…
▼報酬型
そういえば~
日曜のしょっぱなに話すには少し堅苦しいんですが、『報酬型』ってたまにひっかかったりします。
なんのことかと言うと、支援において報酬を上げることで成功体験を積み重ねるってことをやることが多々あるんですよ。
上手に事をできたらお菓子をあげるーっとか、
○○が出来たら褒めるーっとかね。
毎度お馴染みですが、これら全てが悪いとは言いませんが、それにばっかり依存するのってどうなの?って感じちゃいました。
例えば支援学校でもこの報酬型の支援がかなり重視されてるように感じました。
わかりやすく言えば、『働けば給料がもらえる』ってことが『報酬型』なんですけど、これって本質的に『給料(報酬)』の為に働くってことは間違ってはないけど、間違ってる部分もあって…、それが目的になっちゃうと良くない部分もいっぱいあるよねーってことです。
お菓子の為に頑張る!
褒めてもらえるから宿題をする!
おもちゃを買ってもらえるからやる!
成功体験を積み重ねるって言えば聞こえはいいですが、これって目の前にニンジンをぶら下げて走らされてる馬なんですよね。
こんな風に言い換えるとちょっとヤバいって思いません?
例えば宿題をやってほしいって気持ちは勉強をしてほしいって気持ちがあってその心は”学んでほしい”訳じゃないですか?
”どんな手段を使っても宿題をやってほしい”って気持ちじゃないでしょ?
ちなみにぼくは死ぬほど答えを写してきましたし、友達の答えを写しまくりましたし、カンニングしまくりました。
答えさえ書いとけばいいんでしょ?
点数さえ良い点数取れば問題ないんでしょ?
ってなっちゃうとこの調子になっちゃう可能性もあるじゃないですか?
『報酬型』って、そこだけに頼るとそれは本質的に違うんじゃないかなーっと。
…正直『報酬型』ってめっちゃ楽なんですよね。
ってことで今日は手短に『報酬型』の危険性を手短にお伝えしました。
楽な方法にはそれだけ危険性が伴うものです。
そういえばこれまた療育?に関する講習?を聞きに行ったときに放課後デイの会社の社長さん的な人がこの『報酬型』を強く推し進めてました。
さらに、その過程は上下関係をきっちり作る(なんなら主従関係に近いようなイメージだったなぁ…)その上で報酬を与えるみたいな感じでした。
想像しやすい言葉で言うなら動物の調教です。
そうやって強く制御すればこの子達は成長します!って感じ。
ちなみにぼくは子供より上だなんて絶対に思わないようにしてますし、むしろ尊敬に値する存在だと思ってます。
こんな心を忘れない為にイサネ”さん”な訳です。
もし報酬型に重きを置いてる療育や支援を多用してる場合は気をつけた方がいいかなーっと思います。
あくまで”一親”の意見ですのでお気を悪くした方はスルーしてくださいませ。
ぼくの個人的見解っす。
そして、くれぐれもその報酬型の全てがダメだーってことではないのでね。
少しでもみなさんの価値観に一石投じれたら幸いですわい。
我が子にニンジンをぶら下げて走らせてませんか?
我が子の目が目先の報酬だけにくらんじゃう前に報酬型依存はお気をつけてください。
ニンジンがなくても走れるようにならなきゃよね。
おいらも気をつけまーす!
『障害者の、きみがすきだ!』
2021.6.20
#障害者のきみがすきだ
#重度知的障害
#発達障害
#自閉症
#報酬型
#ABA
#療育
#支援
#にんじん
#調教
#子育て
#障害なんて言わせねぇ