
The Kiss by Rodin - Yokohama Art Museum
横浜美術館の「ヌード展」に行ってみた。余り美術館めぐりとかするほうじゃないのだけど、ロダンの「接吻」は写真撮影できるということで、それが主な目的だった。
ロダンのことはよく知らない。若い頃に映画「カミーユクローデル」を見て「なんかよく分からんけど、このロダンって奴は嫌な野郎だな」と極めて雑な印象を抱いたまま今に至る。
この圧倒的な芸術を前にして、「ロダンとはどんな男だったのだろう」ということをぼんやり考える。映画「カミーユクローデル」では、愛人カミーユの視点から描かれていたから悪者に見えたけれど、実際のところはどうなのだろうか。
きっと人間どれだけ誠実に生きてるつもりでも、誰かの人生の中では悪役になっている。カミーユとロダンの物語も、ロダンという男の一面でしかないのかもしれない。
ふとそんなことを考えた。