
在宅太り
太った。体重が2Kgも増えてしまった。正確に言うと3Kg太ったんだけど、なんとか頑張ってそこから1Kg落とした。
もうそろそろ在宅勤務も2ヶ月が経過しようとしている。東京都の緊急事態宣言もまだ解除という段階ではないようだ。まだしばらくはこのような生活を続けなければならない。
動いてないんだから太るのは当たり前。じゃあ運動しなきゃ、と一時期は頑張ってみたけど続かない。どれだけ太っても別に誰かに見られるわけでもないのだから、と思うとモチベーションも上がらない。
もしかしてもしかしたら、なんだけど。僕の食生活に改善の余地があるのかもしれないとふと思った。だから「その食事は良くないよ!」と思った方はご指摘いただけると幸いだ。今日、僕が何を食べたのかを説明しよう。
朝はヘルシーに軽めに仕上げたい。ということでカップ焼きそばUFOだ。ここは特に問題無いんじゃないかなと思っている。
昼は以前にも紹介している、珍々亭の油そば。写真は撮ってないけ実は追いメシもこっそり追加している。とはいえ普通の白米ではなく、玄米を使用したので、おそらくこれも問題はないはずだ。
そして夕食。もうかれこれ2年近く、僕は夕食に炭水化物を摂らない生活を続けている。
上から順に、納豆とひき肉の炒め物、玉ねぎとしめじのポン酢和え、エリンギのにんにくソテーだ。それぞれ参考にしたレシピも載せておこう。
ちなみに納豆とひき肉の炒め物は半分しか食べてない。明日の朝飯あたりでうどんのトッピングに使ってみようかなと思っている。
どうしてこんなヘルシーな食生活で痩せないのか。僕にはどうしてもわからないのであった。